見出し画像

終のすみかの乙女たち「ひと工夫」

「3/3ひな祭りランチのお知らせ」

3/3ひな祭りのランチはスペシャルコースメニューです。

ご希望される方は、ここに○を付けて下さい。

追加料金500円頂きます。

メニュー

・ちらし寿司

・小鉢

・赤だしのだいこん味噌汁

・カップケーキ


ある日の夕食後、お知らせが配られた。

「いま記入できる方はここで集めますー」

職員が各テーブルを回っている。


「もうそんな時期なのね」「楽しみね」と、

お知らせに○を付けている乙女たちがいる一方、

半数以上の乙女たちが無反応。

「どこがスペシャルコースメニューだよ」、

ユリさんは思わず口から出てしまった。

「どうしても出席しないとダメなの?」「別に普段のお昼でいいんだけど」「500円払いたくない」、

乙女たちからブーイングが起こった。


その様子を見て「確かに」と思ったのは最近キッチンに入ってきた佐藤さん。

普段のメニューと変わらないし。

「またやってるよ。佐藤さん、これ、恒例だから気にしないで。文句言いたくなる年頃なんだよ」、

そう先輩は言う。

「でも、味は確かなんだぜ。ちらし寿司だってカニちらしなんだぜ。前日から仕込んで具材も全部作るし。味噌汁だってこだわりの出汁や赤味噌を使うし。あと今年はビッフェにしようかって言ってるんだぜ」

「へえー(え?でも、それみんなに伝わってないし)」、

佐藤さんはそう思った。


その翌日。

佐藤さんが廊下を歩いていると、

小村さんのポケットからなにやら紙がひらり。

「リッチ 本日のメニュー表」

可愛らしい花の絵に加え、

・主菜 トロトロ鳥のさっぱり煮込み

・副菜 イカの煮物、春野菜とともに

・汁物 栄養たっぷり!しじみのお味噌汁

・ご飯、リッチ特性こだわり茶碗蒸し、水菓子

と、なにやら洒落たメニューが並んでいるではないか。


「あの、落としましたよ」

佐藤さんは小村さんに差し出す。

「あら、ありがとう」

「これ、メニュー表ですか?」佐藤さんは小村さんに聞いた。

「そうよ。通っているデイのね」


どうやら小村さんは週に一回、別のデイサービスに通っていて、

そこはランチに定評のある「リッチ」と言うデイサービス。

美味しいランチを食べたい利用者は、少し高めのお金を払ってリッチに通っているのだ。


佐藤さんはリッチのメニュー表を見てひらめた。

そしてある提案を先輩にしてみた。

「あの、例のひな祭りのメニュー表、作り直してみてもいいですか?」


あれだけのブーイング後だったので、

先輩たちからはすんなりOKをもらえた。


「3/3ひな祭りランチのお知らせ 最新版」

3/3ひな祭りのランチはスペシャルコースメニューです。

ご希望される方は、ここに○を付けて下さい。

追加料金500円頂きます。


今年はおかわり自由、食べ放題!


メニュー

♪春色ちらし寿司、カニのせ

♪たけのことさつま揚げのやわらか煮物

♪サクサク野菜の天ぷら

♪季節のお漬物盛り合わせ

♪その他、こだわり赤だしのお味噌汁、デザート、コーヒー、紅茶


お知らせを見た乙女たち、

「おかわり自由ですって!」「カニのちらし寿司ですって!」、

などなど興味津々な様子。

こうして無事、乙女たちからは全員出席の○を貰えた。


カフェを巡るのが好きな佐藤さん。

今日はカレーが美味しと評判のカフェへ。

メニュー表を見て、おもわず面白いメニュー名をパシャり。

「これ、使えそう」

あれからメニュー表作り担当となった佐藤さんは、

さっそく参考にするのであった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?