見出し画像

リベットクリームのおかげで9.5kgのダイエットに成功した話

『リベットクリーム』を使った「バターコーヒーダイエット」に挑戦し、最初の3週間で約3kg減、3ヶ月たたないうちに合計9.5kgほど痩せました。

”特に激しい運動もせず”にです。

このダイエット方法をおすすめして実践した方は、性別問わずこのダイエットで成功し、理想の体型を手に入れています。

味の好き嫌い、個人差はあると思いますが、個人的にはとても相性の良いダイエット方法でした。

3ヶ月で9.5kgのダイエットに成功

バターコーヒーダイエットって何?

そもそも「バターコーヒー」をご存知でしょうか。

バターコーヒーとは、コーヒーに「バター」と「MCTオイル」を加えて攪拌させて作る飲み物です。

初めて耳にした人は
「カロリーが高くてなんだか太りそう...」
と思われるかもしれません。

しかし、太るどころか脂肪の燃焼を促し、体を痩せやすい体質へと変えるスペシャルな飲み物なのです。

ここでいうバターは普通のバターではなく、牧草だけを食べて育った牛の乳から作られる栄養豊富な「グラスフェッドバター」といわれる高品質バターです。

バターと合わせて混ぜる「MCTオイル」は、中鎖脂肪酸オイルのことで、効率的なエネルギー補給に向いています。

バターコーヒーは、含まれている脂質のおかげで腹持ちがよく、空腹感をさほど感じずに食事管理が可能。別名「完全無欠コーヒー」とも呼ばれ、シリコンバレーの起業家であるデイヴ・アスプリー氏によって、チベットのバター茶を元に考案されました。

標高が高い過酷な環境で生活するチベットの人たちが、元気に暮らすために考案した伝統の飲み物「バター茶」。バターコーヒーはその「バター茶」にシリコンバレーの起業家が改良を加え、よりダイエット効果や集中力アップを実現させた飲み物です。

ダイエット効果のほかにも、

「仕事の集中力が上がる」
「日中眠くなりにくい」
「睡眠の質がよくなる」
「疲れにくくなる」

などの嬉しい効果も期待できます。

バターコーヒーは、クリーミーでコクのある味わいも魅力。朝1杯のバターコーヒーで、おいしいダイエット生活を始めましょう。

バターコーヒーの作り方

気になるバターコーヒーの作り方は

・ホットコーヒー:カップ1(250ml)
・グラスフェッドバター:10g
・MCTオイル:大さじ1杯

を混ぜてつくります。

コーヒーを抽出するためのコーヒードリッパー、攪拌するためのミルクフォーマーを使えば溶けやすく、しっかりと攪拌したほうが、ふんわりとした味わいになっておいしさが増します。

ただし、「バターコーヒー」をただ飲み続けるだけでは体への効果は十分に実感できません。

このバターコーヒーの発案者である、シリコンバレーの起業家デイブ・アスプリー氏の著書『シリコンバレー式 自分を変える最強の食事』で、朝食をバターコーヒーに置き換えるダイエット法が推奨されています。

なぜバターコーヒーを飲むと痩せるのか?

1)血糖値が上がりにくい
朝食の代わりにバターコーヒーを飲むことで、血糖値の上昇を抑制しインスリンの分泌を抑えられます。インスリンは脂肪を蓄える働きがあるため、血糖値の上昇を抑えることで肥満を予防できるのです。

2)食欲のコントロールにも役立つ
バターコーヒーは、レプチングレリンという食欲を調節するホルモンに影響を与えます。バターコーヒーを飲むことで、脂肪細胞のサイズが減少し、食欲を抑える効果が期待できます。また、脂質を含むバターコーヒーは、グレリンの働きを抑え、空腹感を軽減させるのです。

リベットクリームで簡単バターコーヒーダイエット


上記の方法でバターコーヒーダイエットをおすすめしていると、成功する人もいれば成功しない人もでてきました。そして、成功しなかった人にヒアリングすると

・作るのも洗い物も面倒で続かない
・グラスフェッドバター、MCTオイルを買い続けると結構な値段になる
・便秘になった

などの課題がありました。そこでそんな課題を解決した便利な商品が『リベットクリーム』です。

いつも飲んでいるコーヒーに、1杯のクリームを混ぜるだけでバターコーヒーが即完成。牧草を食べて育った牛からできたグラスフェッドバター、そしてMCTオイルがパウダー状になっています。

味はクリーミーで飲みやすく、コーヒーや紅茶によく合います。ルイボスティーと混ぜて飲んでる方も。

1杯あたりの量によりますが、1袋で約1ヶ月〜2ヶ月ほど持ち、1ヶ月半だと1日あたり76円程度と通常のバターコーヒー(300円〜400円/1杯かかる)より、かなりリーズナブルに飲むことができます。

『リベットクリーム』はバターコーヒーを手軽に作れるだけでなく、乳酸菌や食物繊維もたっぷり含まれているので、「便秘」という置き換えダイエットに取り組む方の多くが直面する課題に対してもアプローチされています。

置き換えダイエットを行うと、食事の回数・量が少なくなり、結果として腸を刺激する回数も減ってしまいます。また、通常の食事を置き換えると、食物繊維の量も不足するため、腸の動きが低下することにつながってしまいます。

『リベットクリーム』には、125億個の乳酸菌と4種の食物繊維(難消化性デキストリン・イヌリン・サイリウム種皮・アカシア食物繊維)が含まれています。

リベットクリームを生活に取り入れる方法

3週間バターコーヒーダイエットにチャレンジする「 #リベットクリームチャレンジ 」という企画もあります。(人間は習慣化するまでに3週間かかるという考えからだそう)

『リベットクリーム』を取り入れた生活で、ダイエットの成功確率を高める方法は、朝・昼・夕ご飯のどれかを置き換えること。

1食をバターコーヒー置き換えても、満腹感を得られて空腹にも耐えられるし、毎日パッケージをみることで「痩せたい」気持ちを自然と思い出すので暴食もしなくなりました。

まずは3週間、朝食をバターコーヒーに置き換える方法がおすすめではありますが、昼夕食を置き換えられる人は、そちらの方が効果は実感しやすいです。

朝の置き換えは、継続することが苦手な人におすすめです。昼食置き換えは、特に仕事で忙しい人に夕食置き換えは、とにかく早く痩せたい人におすすめです。

また、間食置き換えにも便利『リベットクリーム』

朝昼晩のカロリーはコントロールしていたとしても、夕食前に甘いお菓子をたくさん食べてしまえば、やはりダイエット効果が薄れてしまいます。ご飯の置き換えが難しく感じてしまった方は、間食置き換えから始めてみてください。

小さな変化で人生を変える

リベットバターコーヒーは本当に作るのが簡単で、今でも毎日飲むことを習慣化できています。ダイエットに成功してからは

「なんかスッキリした?」
「若くなった?」
「肌が綺麗になった?」

なんて会う人に言われます。

リベットクリームが日常生活に溶け込めば、毎日少しずつですが ”小さな変化” を感じることができます。

この小さな変化の積み重ねこそが、大きな変化をうみ、人生を理想の状態にすることにつながります。日頃の考え方も自然と前向きになり、自分に自信を持てるようになりました。

まずは3週間でいいので、ぜひ1度『リベットクリーム』でのダイエットにチャレンジしてみてください!

リベットクリームについて書いてくれているブログ


この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?