【個人的な考察】英会話はネイティブに習うべきか?
こんにちわ。
よくあるコンテンツです(笑)
英会話はネイティブに習うべきか?
これ結構議論になりますよね。
私の息子もネイティブから習っていますが
よく
『ネイティブに習わないと発音が』
『変な英語になってしまう』
など言われてる親御さんがいました。
あくまでも私の考えになりますが
【結論】
○幼児期(3歳ぐらいまでに英会話スタート)に習い始める英語はネイティブがベター(ベストじゃない)
○それ以降は、初心者から中級者ならば、非ネイティブの方が取っつきやすい。
○非ネイティブで英会話がある程度できるようになれば、目的に応じて、ネイティブへの移行が良さそう。
【理由】
◎幼児期の本当に小さい時(3歳ぐらいまで)は『音』で言語を覚えます。従ってそのフェーズだと、ネイティブの正しい発音や、スピードには、対応できる可能性があるので、ネイティブからの指導はメリットがあります。
◎しかし、それ以降は音だけで言語を覚えるフェーズを過ぎてますので、英語の仕組みなどをうまく説明できる先生の方がメリットが大きいと感じます。
そうなると、ネイティブか非ネイティブかは関係ありません。しかし、ネイティブの指導料は高く、比べて非ネイティブの方が安いです。
また、非ネイティブの方が簡単な文でゆっくり話す傾向があるので、非ネイティブの方が良いかなと感じます。
◎しかし、非ネイティブの英会話は、やはり、表現などが限定的です。また、話すスピードや、リンキングも少ないため、ネイティブの英会話とは違う部分があります。
従って、非ネイティブである程度英会話ができる(相手のいうことが大体わかり、かつ、コミュニケーションがとれる)状態ならば、ネイティブへの移行はありです。
ただし、目的にもよります。例えば、旅行で使うカジュアル英会話が目的ならば、非ネイティブのままでも良いかなと思います。しかし、ネイティブの映画を正確にみたい、ネイティブと会話したい、ビジネスミーティングにて使いたいなど、より洗練された状態にて使うことが目的ならばある一定の所で、ネイティブから教わるのに切り替えて良いかなと感じます。
参考になりますと幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?