マガジンのカバー画像

ITデザイン

30
より効率よく効果を出すために必要なITについて。
運営しているクリエイター

記事一覧

留学生の宿舎斡旋サイトリニューアルで、業務負担が軽減?!

留学生の住まい紹介で抱える3つの課題X大学生協が抱えていた課題は主に3つありました。 「サ…

もう、契約者の管理に悩まない!【定期券型ミールサービス】導入例

プランや契約期間の違う契約者を管理する難しさ■既存サービスで "どうにかする" しかない現状…

【教科書販売】お渡し前日の準備がラクに!効果的なダッシュボードとは?

4月の教科書販売シーズンは購入者も多く、販売会場は混雑します。大学生協も販売からお渡しま…

教員からの注文依頼がまとまる!教科書販売サービス【事例】

X大学生協は、春と秋に学生に教科書販売を行っています。教科書販売業務では、教員から教科書…

業務改善&販促力アップを実現!イベント主催者向け支援ツール

X大学生協では、毎年、受験生や入学者向けに、入学準備説明会や住まい探し相談会を開催してい…

販促力アップにつながる説明会の案内サイトとは?!【イベント支援ツール】

事例紹介■ 軽微なサイト修正も制作会社に依頼する ”もどかしさ" X大学生協では、毎年1~3月…

商品発送の負担軽減!倉庫自動連携の成功例

事例紹介毎年、入学準備シーズンには多くの新入生が大学生協を利用し、必要な学用品を購入します。パソコンやプリンターなど大型の商品の場合は、自宅へ配送も対応しています。 しかし1月から3月の繁忙期では、パソコンの購入者が増えるため、購入者情報のチェック、丁寧な梱包、そして迅速な発送という一連の作業はとても負担になります。アルバイトスタッフを含めた多くの人員と労力を必要とし、土日もシフトを回して対応するほどでした。 特に、後期日程で合格した新入生は入学までの準備期間が非常に短い

1年中Webから申込を受け付けたい!【生協加入の事例】

生協加入の申込受付の課題■春に入学した新入生以外の生協加入申し込みの状況 X大学生協では…

法改正によるシステム調整はどうする?【インボイス&電子帳簿保存法】

事例紹介X大学生協では、毎年3月に学内合同企業説明会を開催しています。 しかし、今回は2つの…

不動産取引における電子契約【導入事例】

2022年5月、不動産取引における電子契約が全面解禁されました。これにより契約の手間が減った…

合同企業説明会で学生の参加を増やすしたい!【事例】

F大学の合同企業説明会では、新たな課題が浮き彫りになりました。それは学生の集客で思うよう…

学内開催の合同企業説明会を助けたサービスとは?【事例紹介】

合同企業説明会と聞くと、大きな会場で開催されるイベントが思い浮かぶ人が多いのではないでし…

教科書販売時の混雑、どうやって改善した?

事例紹介■ 教科書販売時の混雑とその影響 X大学生協では、新学期の時期になると大学内に教科…

購入者情報のインポートはもう不要?!PCサポート自動連携【事例紹介】

事例紹介■ 課題 システム間の手動データ取り込みの問題点 複数のシステムを使っている場合、データの連携を行わないと不便なことがあります。X大学生協では「パソコン販売サイト」と「PCサポート管理システム」の2つのシステム間で購入者情報の連携を行っていました。 定期的にスタッフが購入者データをダウンロードし、PCサポート管理システムにインポートしていました。 課題となっていたことは、 新学期シーズンは、大量の購入者データの取り込み業務が発生 学生が入学後すぐにサービスを利