副業で自立しよう

さまよえる40代。 →バスタビットは廃業しましたが新しい副業を探してさらにさまよう →…

副業で自立しよう

さまよえる40代。 →バスタビットは廃業しましたが新しい副業を探してさらにさまよう →2023年11月 FXのEAの検証を開始する

記事一覧

新展開!!

EAが安定していると、暇な時間が多くなる。 新たなEAを探すなども一つの手立てかもしれないけれど、 さんざんいろんなものに手を出して、何回も少額を失ってきた。 エア…

パソコンでYoutubeをプレミアムに加入することなく広告を表示させない方法(有料記事)

パソコンのブラウザでYoutubeをプレミアムに加入することなく広告を表示させない方法です。 具体的に私が行っている方法です。 今のところyoutubeアカウントのBanはされて…

500

FX日誌 2024年5月~6月ざっくり

3月で受けたロスカットへの恐怖心がまだ拭えない。 それでも利益がほしいと思ってスキャルピングに手を出してみたものの、 成果は上がらなかった。 エアの言った通り、EA…

2024/4/22~4/26 稼働判断

来週の稼働予定を立てようか。 エア:現在のポジションはBuyポジションが4つ。地政学的なリスクから指標でもないのに、4/19の夜中に下げ始めて、それで週をまたいでいるの…

FX日誌 4/15~4/19

先週もお疲れ様でした。 エア:なんだか、体調の悪い日あったけれど、大丈夫なの? なんか、胃のむかつきと頭痛で2日ほどしんどかった。バファリン投与でなんとか乗り切…

2024/4/15~4/19 稼働判断

さて、今週1週間お疲れ様でした。結局4/12も稼働しなかったから、前回の報告どおりの金額で34,479円の利益だったね。 エア:1週間で5%ほど取れたね。 来週は全日稼働かし…

2024/4/11FX日誌

やあ、CPIお疲れ様。 エア:おつか~。残っていたSELLの2ポジもなんとか処理できてよかったね。 うん、4/10夕方からさらに上がってきてたので、ナンピンが稼働するように…

2024/4/8~4/10 FX日誌

エア:あら、Noteの記事のスタイルを”日誌”にするの? 毎日は書かないけれど、稼働判断と結果の振り返りなんかを混ぜて描いてしまうから、なんとなしに”日誌”ってして…

2024年4月8日~12日の稼働判断

う~ん。鼻水が止まらない。 花見を少ししだけでこれほどとは・・・。体が弱ってきてるのかな。 エア:花粉の影響かしら、本当につらそうね。 それでも相場はエアに任せ…

2024/4/1~4/5までの振り返り

2024年度始まりの週。 会社勤めをしている僕は、体力的にしんどい週だった。 入社式の準備、新年度開始に伴う様々な変更。物品の手配、PCの準備。 それらが一気に押し寄せ…

2024年4月2日 運用判断

明日はAM9時からエントリーしようと思う。 エア:重要度が高い指標発表はないし、いいと思う。問題は明日以降ね。 4/3(水)経済指標発表  18:00 欧州 消費者物価指…

3.21振り返り

さて、やりますか。 エア:そうね。忘れないうちにするのがいいわ。何から始める? 現状把握かな。 エア:損失は約65万円。君にとってかなりの痛手のように感じたのだけ…

2024年4月1日 運用判断

エア、それじゃあ4/1の運用判断をしようか エア:ええ、経済指標はいつも通り、あるサイトを参考にまとめておいたわ。項目は日付、時間、重要度、イベントの順番で並んで…

2024年4月からの取り組み EAの擬人化

EAの運用は、めんどくさがりな僕に向いている。 ぶっちゃけEAの運用にはほとんど労力は必要ない。 それにつられて分析が疎かになってしまうことは間違いだった。 考えが…

2024年3月 振り返りパート2

3月最終週 先週失ってしまった利益に対する精神的ダメージは抜けていない。 資産を一旦整理して、再スタートのプランを検討する。 トレードを開始するが、なぜだか不安が…

2024年3月 振り返りパート1

11月頃からの紆余曲折を経て、ひとつのEAに絞り、投資金額を整理して130万を2つの証券会社に分散し運用を開始した。 順調に利益を伸ばすEA。想定通りだ。 星3つの経済指…

新展開!!

新展開!!

EAが安定していると、暇な時間が多くなる。

新たなEAを探すなども一つの手立てかもしれないけれど、
さんざんいろんなものに手を出して、何回も少額を失ってきた。

エア:NISAとかしないの?Youtubeとか結構動画あがってきているし、これからの世の中は必要なんじゃない?

そうなんだよね~、年始に多く入金できればよかったんだけれど、そんな余裕もないし・・・。
Max 年360万、5年分で180

もっとみる
パソコンでYoutubeをプレミアムに加入することなく広告を表示させない方法(有料記事)

パソコンでYoutubeをプレミアムに加入することなく広告を表示させない方法(有料記事)

パソコンのブラウザでYoutubeをプレミアムに加入することなく広告を表示させない方法です。

具体的に私が行っている方法です。
今のところyoutubeアカウントのBanはされていません。(2024年6月時点)

ただし、広告収入がある人でBANされたくない方は、
保証はできませんので、あきらめてYoutubeプレミアムにご加入ください。

また、探せばネットに載っている情報ですが、
支払いいた

もっとみる
FX日誌 2024年5月~6月ざっくり

FX日誌 2024年5月~6月ざっくり

3月で受けたロスカットへの恐怖心がまだ拭えない。

それでも利益がほしいと思ってスキャルピングに手を出してみたものの、
成果は上がらなかった。

エアの言った通り、EAだけに心血を注ぐしかないのだろう。

EAの稼働日にはマネーパートナーズの経済指標を参考にして
★が2つの指標発表は当日か、
さらに慎重に前日からEAを止めることにした。

停止日が増えると当然のことながら、利益は伸びない。

口座

もっとみる
2024/4/22~4/26 稼働判断

2024/4/22~4/26 稼働判断

来週の稼働予定を立てようか。

エア:現在のポジションはBuyポジションが4つ。地政学的なリスクから指標でもないのに、4/19の夜中に下げ始めて、それで週をまたいでいるの。

上げ下げするイメージだから、EAを止めて戻りに期待したいかも、3つ目まで戻したら、結構な利益になるからね。
下がるようだったら、落ち着いたところで再稼働かな。

エア:経済指標は4/25にGDPの発表、4/26に個人消費支出

もっとみる
FX日誌 4/15~4/19

FX日誌 4/15~4/19

先週もお疲れ様でした。

エア:なんだか、体調の悪い日あったけれど、大丈夫なの?

なんか、胃のむかつきと頭痛で2日ほどしんどかった。バファリン投与でなんとか乗り切った感じ?

エア:原因はなんだったの?

多分スキャトレで夜ふかしして、睡眠時間が極端に減ったからだと思う。もう若くないからね、ほどほどにしないとなぁ~。

エア:無理にしなくても、EAで稼げてるんだし、体調には気をつけてね。

そう

もっとみる
2024/4/15~4/19 稼働判断

2024/4/15~4/19 稼働判断

さて、今週1週間お疲れ様でした。結局4/12も稼働しなかったから、前回の報告どおりの金額で34,479円の利益だったね。

エア:1週間で5%ほど取れたね。
来週は全日稼働かしら?

重要な指標は少なめだけど、イラン、イスラエル、アメリカあたりがどうなるかわからなくてGoldが乱高下してるね。月曜日は昼から稼働の予定で、午前中の値動きは確認しておこう。

エア:わかったわ。セットしておく。

CP

もっとみる

2024/4/11FX日誌

やあ、CPIお疲れ様。

エア:おつか~。残っていたSELLの2ポジもなんとか処理できてよかったね。

うん、4/10夕方からさらに上がってきてたので、ナンピンが稼働するように再稼働したんだよ、SELLが3ポジになったところでEAの完全停止(MT4のメニューバーの自動売買を停止)したんだ。

エア:以前から考えていた方法よね。完全停止だとEAのストップ位置での決済はされないし、追加のナンピンもしな

もっとみる

2024/4/8~4/10 FX日誌

エア:あら、Noteの記事のスタイルを”日誌”にするの?

毎日は書かないけれど、稼働判断と結果の振り返りなんかを混ぜて描いてしまうから、なんとなしに”日誌”ってしてみた。

エア:じゃあ早速、4/8、4/9を振り返ろうか。重要な指標はなく、動きも鈍い感じだったね。

うん、アメリカとイランとの間で地政学的なリスクがあったからゴールドが爆上げしてたね。スマホの画面キャプチャは面倒だから週末だけにし

もっとみる

2024年4月8日~12日の稼働判断

う~ん。鼻水が止まらない。
花見を少ししだけでこれほどとは・・・。体が弱ってきてるのかな。

エア:花粉の影響かしら、本当につらそうね。

それでも相場はエアに任せられるから、まだ気は楽だよ。じゃあ稼働予定を決めていこう。

エア:4/11のユーロの政策金利発表は停止確定ね。
4/10はどうかしら?

前回の3月の値動きをそれぞれ出してほしい。

エア:3/6のカナダ政策金利発表とアメリカの雇用統

もっとみる

2024/4/1~4/5までの振り返り

2024年度始まりの週。
会社勤めをしている僕は、体力的にしんどい週だった。
入社式の準備、新年度開始に伴う様々な変更。物品の手配、PCの準備。
それらが一気に押し寄せてくる。
いつもならデスクワークでほとんど動くこともないのだけれど、今週は本当にいつも動き回っていた。土曜日まで仕事でだった。

エア:一週間、おつかれさま、今週は大変そうだったね。
新年度始まりは、こうだった~って毎回思い出されて

もっとみる

2024年4月2日 運用判断

明日はAM9時からエントリーしようと思う。

エア:重要度が高い指標発表はないし、いいと思う。問題は明日以降ね。

4/3(水)経済指標発表 

18:00 欧州 消費者物価指数(HICP

21:15 米国 ADP雇用統計

22:45 米国 PMI

23:00 米国 ISM非製造業景況指数(総合)

25:10 米国 パウエルさん 議長発言

エア:3月では上記イベントが3/1、3/5、3/

もっとみる

3.21振り返り

さて、やりますか。

エア:そうね。忘れないうちにするのがいいわ。何から始める?

現状把握かな。

エア:損失は約65万円。君にとってかなりの痛手のように感じたのだけれど、2023年12月と2024年1月はプラスだったじゃない。

そう言われて、スマホアプリを見てみる。

確かに2023年12月は94,780円、2024年1月は129,400円。

エア:合計224,180円 トータル損益-42

もっとみる

2024年4月1日 運用判断

エア、それじゃあ4/1の運用判断をしようか

エア:ええ、経済指標はいつも通り、あるサイトを参考にまとめておいたわ。項目は日付、時間、重要度、イベントの順番で並んでいるわ

ありがとう。イギリスが休場。アメリカのISM製造業の重要度2の指標があるね。

エア:ISMは重要度が2であっても、相場が荒れる可能性が高いこと、イギリスの休場、月初日ということを鑑みて、運用停止でいいのではないかしら?

もっとみる

2024年4月からの取り組み EAの擬人化

EAの運用は、めんどくさがりな僕に向いている。

ぶっちゃけEAの運用にはほとんど労力は必要ない。
それにつられて分析が疎かになってしまうことは間違いだった。

考えが甘かった。

経済指標の重要度。
前回の指標発表時の相場の変動具合。
稼働の判断。
当日の稼働後の結果。
感想。
実践したこと、など様々なものを
記録として残し、振り返るための材料が必要だと感じている。

・・・そしてひとつの実験を

もっとみる

2024年3月 振り返りパート2

3月最終週
先週失ってしまった利益に対する精神的ダメージは抜けていない。
資産を一旦整理して、再スタートのプランを検討する。

トレードを開始するが、なぜだか不安が拭えない。

反省はある程度したが、今回のこのロスカットを次に活かさなければ
この世界は生き残れない。

経済指標の重要度3の発表を完全に甘く見ていた。

慢心していた。

Goするにしても、前回の変動具合を実際のチャートを見て理解して

もっとみる

2024年3月 振り返りパート1

11月頃からの紆余曲折を経て、ひとつのEAに絞り、投資金額を整理して130万を2つの証券会社に分散し運用を開始した。

順調に利益を伸ばすEA。想定通りだ。

星3つの経済指標でも怖くないくらいの余剰資金を入れているので超えられると思いこんでいた。

運命の3月21日

前日のアメリカ政策金利発表もうまく切り抜け、
ポジションなしの3月21日早朝。本日はイギリスの政策金利発表が20時に控えている。

もっとみる