見出し画像

マラソン大会に参加してみたい人へ。エントリーについて。

今はなかなかマラソン大会に参加するのは難しい状況ですが、開催されている大会もあります。

何で探せば良いのか?おすすめのサイト3つとその他についても紹介しましす。

おすすめサイト&その他

⭐️RUNNET(ランネット)

⭐️SPORTS ENTRY(スポーツエントリー)

⭐️Earth Run Club(アースランクラブ)

⭐️その他のエントリー方法(東京マラソン、横浜マラソン)



⭐️RUNNET⭐️

多くのマラソン大会はここで見つけることができ、エントリーもできます。

ランネットは、マラソン大会を探すだけではなく、マラソンの事を学べたり、ランニンググッズが売ってたりとマラソン全般に対応しています。オリジナル商品も販売されていて、良質で安価な商品もあります。


⭐️SPORTS  ENTRY⭐️

ここもRUN NET同様多くのマラソン大会があります。ランネット同様にコラムやニュース、ショッピングなどマラソン全般なのはかわりません。


両方に言えることは、どちらかにしかない大会がある事。誰かから聞いた、何かの本で見たマラソン大会など検索しても出でこない場合は両方で探してみて下さい。


⭐️Earth Run Club⭐️

ここ主催の大会のみを掲載しています。公園やトラックなど周回の大会が多く、エントリーが大会開催のギリギリまであったり、エントリーしやすさがあります。走る事については、周回が多いので走りにくさは初心者にはあるかもしれません。参加賞が選べたり、次回に使えるクーポンなどがあったり独自性の強い大会、サイトです。


⭐️その他のエントリー方法⭐️

ここでは人気の大会、東京マラソン、横浜マラソンについて。この2つは今まで紹介したサイトからはエントリーする事ができません。他にも独自のエントリー方法のところもありますが今回はこの2つ。

まずは東京マラソン。東京マラソンは独自のサイトがあります。そこに登録する事でエントリーができます。プレミアメンバーになると(4.400円)一般より抽選が3回になったり、東京マラソン関連のイベントで割引があったりといろんな特典があります。今年については前回の権利移行措置のため抽選の恩恵はありません。(2021年開催について)毎回倍率は10倍程なのでなかなか当たりません。

横浜マラソンは、ローソン・ミニストップ店頭Loppiからのお申し込みになります。画面の指示に従ってエントリーして下さい。結果はハガキにて届きます。


横浜マラソンはすでに今年は中止になっています。東京マラソンについては今日の時点で(9月30日)まだ未定です。開催されても権利移行措置の為、殆ど新規では難しいとおもいます。


家から近い大会にエントリーしてみましょう!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?