見出し画像

コロナワクチンの任意接種!?

6月14日、横浜スタジアムで新型コロナワクチンの任意接種が行われたと知りビックリしました。最初、意味がわからなかったのですが、定期接種以外でも接種を希望すれば、時期を問わず、任意接種として全額自己負担で接種を受けられるようです。

1日100名限定なのに予約でいっぱい!

コロナワクチンの任意接種も続いているとは、知りませんでした。

横浜スタジアムでの任意接種は21日にも行われると、下記のサイトにありました。

ワクチン接種後のアンケートに回答いただいた方へ特典を配布致します。
【注意事項】
以下の注意事項をご確認、ご同意の上、予約に進んでいただきますようお願いいたします。
■ワクチン種類
オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン(モデルナ社・スパイクバックス筋注)
■対象者
・生後6ヵ月以上
・3回目以降接種希望の方は最後の接種から3か月以上経過している方
■料金 ※ご年齢により料金が異なります。
①生後6ヵ月以上~4歳​の場合、初回・2回目(接種量0.25ml):9,000円(税込)
②5歳以上~11歳​の場合、接種回数に関係なく一律(接種量0.25ml):9,000円(税込)
③12歳以上の場合、接種回数に関係なく一律(接種量0.5ml):13,000円(税込)
■特典
接種者1名様につき横浜スタジアムで使用できるクーポン1500円分をプレゼント
※アンケートへの回答が必要です

https://select-type.com/rsv/?id=WUbA45tTrq4&c_id=350234

21日の予約を見ると、すべて「受付締切」になっていました。

静岡県・清水町は、中学3年生を対象に新型コロナのワクチン接種の費用について約半分助成する方針を固めたという記事もありました!

「中学3年生が安心して高校受験に臨めるよう・・・」と書かれています・・・。

「コロンワクチン 任意接種」で検索すると、予約を受け付けているクリニックがけっこうあることにもビックリです。料金は16000円のところが多いです。

健康被害が多数出ているのに、医師はどこまで儲けたいのでしょうか。

そして、あれだけ接種しても感染する人がたくさんいたのに、なぜ13000円や16000円も払って接種したいのでしょうか・・・。