花粉オンリーの図鑑、『花粉ハンドブック』ってどんな本?
2023年3月3日に、新刊『花粉ハンドブック』が発売されました!
この記事では『花粉ハンドブック』がどんな本なのか、担当編集者(筆者)の視点でご紹介します。
いろんな形があっておもしろい!
花粉といえば、花粉症。スギ、ヒノキ、イネ、シラカバなどなど……。
みなさんが知らないうちに吸っている花粉は、一体どんな姿をしているのでしょうか?
たとえばスギは、こんな形!
…ん? こんなに丸っこいの? と思った方もいるかもしれません。
そう、花粉イコール「トゲトゲ」で「黄色」、なわけではないのです!
もちろんトゲトゲがついている花粉も黄色い花粉も多いのですが、レンゲツツジのように複数の粒がくっついていたり、エゴノキのように△(三角)のかたちをしていたり、クロマツのように空気袋がついていたりと、その姿は意外といろいろなんです。(詳しくはこちらの記事へ!)
そんな身近な種類の花粉を186種分も紹介する図鑑が、今回の『花粉ハンドブック』! 一番の特徴は、理科の授業で使う光学顕微鏡での見え方の写真が載っていること。線画スケッチで特徴を見比べられるので、小中学校の理科の授業でも役立ちますよ。
『花粉ハンドブック』で、春から花粉観察を始めてみませんか?
書店のほか、honto、Amazon、楽天ブックスなどのネット書店でもお買い求めいただけます。電子版も3/3に同時発売予定。