見出し画像

1月のさくら - ありのままの私を愛した日




1月30日の日本で一番早い桜
あたみ桜です。


この時期に満開の桜が
見られるとは思いませんでした✨



桜は私にとって一番
好きな花です^^



私の生まれた日も満開の桜で
母が「桜子」とつけたいと
思ったぐらいだそうです。




ただ私の
「みちる」という名前は
父が付けたもので



子供の頃は同級生から
「弟は"チルチル"なんだろう」
と言われたり、
(弟はいますがチルチルではありません)笑


学生の頃は
あだ名が"ちるちる"だったり、



父にとって深い意味は
なかったと思いますが、


名作「青い鳥」は
私の人生についてまわるぐらい
縁がありました(*´ー`*)




きっと"幸せ"は遠くにではなく
"日々の中にある"ことを
忘れないようになのかもしれません。





目の前にいる娘たちにも
そこに存在してくれるだけで
可愛いくて幸せで、



例え
勉強やスポーツが
できてもできなくても


得意なものがあってもなくても
夢を持っても持たなくても
叶えても叶えなくても


何者かになってもならなくても
頑張っていてもいなくても
そばに居ても居なくても




ただ、
元気で笑顔で居てくれたのなら
後は人生のオプションのような
おまけのようなものだと
思う今日この頃です^^




人は存在するだけで
価値があって素晴らしくて
幸せや喜びをくれるのだと

心から思います✨




だから大切な人には
"元気で笑顔でいてくれたなら"
それが一番の願いです^^



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?