見出し画像

人気クリエイターのマネージャーが語る、伴走するマネジメントとは

美容系クリエイターのプロデュースやキャスティング、企業のSNSやYouTubeのマーケティング支援などを手掛けるbuggy株式会社。代表を務める関根(@mu41208)と、buggyに関わるさまざまなメンバーが対談する本企画。

今回のゲストは前回に引き続き、buggy株式会社でIP・エージェント事業チーフマネージャーを務める野村公。

今SNSで注目を集めている美容系クリエイターのありちゃん・野原遥・山賀琴子の3人のマネージャーを担当する野村に、マネジメントをするうえで意識しているポイントを伺いました。

クリエイターを支えるマネージャーは、どんなことを意識しながらマネジメントをしているのでしょうか。関根との対談を通じて、普段は表に出てこない野村の想いが明らかに。

野村公 / buggy株式会社 IP・エージェント事業チーフマネージャー
立教大学卒業後、サッカーチーム「ジュビロ磐田」のチームマネージャーとして従事。2020年に退団し、buggy株式会社に入社。ありちゃん・野原遥・山賀琴子のマネージャーを務める。通称ハムさん。

関根貴大 / buggy株式会社 代表
新卒で大手PR会社ベクトルグループのPR TIMESに入社、MVPを獲得。その後TWIN PLANETグループの子会社を創業、国内最大級のインフルエンサーマッチングプラットフォームの立ち上げ。2019年8月、FIREBUGの戦略子会社としてbuggyを創業、エンタメ領域のDX推進に従事。2022年3月、buggyをMBO、現在は美容領域のクリエイター支援やIPプロデュース、企業のSNSやYouTubeのマーケティング支援をしている。
buggy:http://buggy.tokyo/ 
Twitter:https://twitter.com/mu41208

クリエイターをいつでもサポートできる体制を整えておく

関根:マネージャーをやっていて、自分がバリューを発揮できていると思う部分は?

野村:クリエイターが誰かを頼りたいと思ったときに、いつでもサポートできる体制は整えたいと思っています。美容雑誌に出演したいと言っていたら、周りの人に美容ライターさんを紹介してもらうとか、もっと動画をキレイに撮りたいと相談されたら、カメラマンさんに機材の相談をできるようにするとか。

何を相談されても対応できるように、人脈作りやアンテナを張ることを意識しています。クリエイターをサポートしているというより、クリエイターたちと一緒に目標に向かって走っている感覚がありますね。

関根:クリエイターと一緒に目標に向かっていることを体感できるのは、マネージャーとして幸せだと思う。

野村:関根さんも、基本的には僕らと同じ方向を向いて一緒に走っているスタンスですよね。僕やクリエイターにアドバイスをすることもありますけど、監督というよりは、プレイヤーチームのリーダーみたいな存在。

関根:たしかに、そうかも。

野村:あと、関根さんは横の繋がりがすごいですよね。僕がどうしようもできなかったクリエイターの困りごとを関根さんの周りのかたが解決してくださったり、他社のエンタメ業界の人からも頼られたり。

関根:何とかならないことはないからね。「自分でどうにかしろよ」とか後輩に責任を取らせるようなことは言わないようにしているかな。

関根:今、仕事のモチベーションになっているものは何?

野村:一緒に頑張っているクリエイターが目標を達成したときの嬉しさですね。直近の事例で言うと、ありちゃんがシンガポールで開催された「YouTube FanFest」で動画を流してもらったんです。あれは僕にとってもすごく嬉しい出来事でしたね。

関根:しかも、日本の美容クリエイターはありちゃんだけだったんだよね。

野村:そうそう。この先もクリエイターと「こういうこともできたらいいな」という目標を掲げながら突き進んでいきたいですね。

達成できたときの一瞬の高揚感のために頑張れるのは、やっぱり根底に「エンタメやクリエイターのことが好き」という気持ちがあるからだと思います。

関根:それがマネジメントの醍醐味だよね。フィールドで戦うのはクリエイター本人だけど、それまでの道のりを一緒に努力したりサポートしたりするうえで、彼女らに尊敬や応援の気持ちがあると、非効率なことや雑用でもやりがいに変わるからね。

とにかく打席に立ち続ければどこかのタイミングでバットに当たる瞬間があるから、とにかく打席に立つというのはクリエイターもマネージャーも同じ。

クリエイターのパーソナルな部分も含めて理解する

関根:クリエイターとのコミュニケーションで、気をつけていることはある?

野村:業務連絡をLINEですることはありますが、基本的には現場でしっかりと話すようにしています。特に不安なことや相談事はLINEの文面よりも直接顔を見たほうが気持ちが伝わりやすいので、会って話すことを意識しています。

あと、連絡するときはクリエイターの生活スケジュールに合わせています。例えばありちゃんだったら、太陽が出ている昼間は撮影したい時間帯なので、あまり連絡をしないようにしていて。夜の時間帯は作業していることが多いので、すぐに返信ができるようにしています。僕は美容の知識がないぶん、それ以外のことは万全にしてあげたいなと。

関根:マネジメントって、すごく難しい話だよね。世間のマネージャーのイメージは、クリエイターのスケジュール管理や車の運転、案件のディレクションを担当する人になっているけど、それだけをやっていたらダメなんだよね。

クリエイターは孤独だから、パーソナルな部分も含めて理解することが大事。何が好きで何が嫌いで、譲れないポイントは何なのか。それらを共有したうえでクリエイターを伸ばしていかなくてはいけない。

クリエイターを伸ばすにはSNSの知識や案件を獲得するための人脈も必要だし、本当にやることがたくさんあるんだよね。マネージャーは、本当にエンタメが好きじゃないとできない仕事だと思う。

野村:クリエイターが溢れかえっている現代で、SNSを伸ばすのは本当に大変ですよね。

100回失敗した後にある1回の成功を掴み取る熱量や継続力はマネージャーにも必要だし、失敗したときのメンタルコントロールもしなくてはならないし。最初はとにかく投稿しないと伸びないので、すごく非効率ですよね。

関根:でも、その非効率100の上に1の成功が生まれるからね。しかも、そこから成長するなら、また100の非効率を重ねないといけないし。

野村:だからクリエイターの仕事ってずっと非効率なんですけど、そこに向き合うのがマネージャーですよね。

関根:マーケティングを活用して、もっと効率的に伸ばす方法もあるんだけどね。でも小手先のテクニックだけでSNSを伸ばしても、数年後には人が離れちゃう。

だから時代遅れだとしても、非効率なことをやったほうが良いと思っている。

経験を活かして次世代のクリエイターを生み出していく

野村:関根さんは「こういう人と一緒にbuggyで働きたい」という人物像はありますか?

関根:俺に希望はなくて、他のメンバーが一緒に頑張りたいと思える人と働きたい。「いいやつなのでbuggyに入れてもいいですか!?」と言われるような人がいいよね。あとは、エンタメが好きな“気合い”が入ってる人。

ところで、野村は今後、buggyで何をやりたいの?

野村:ありちゃん、のはる、山賀に次ぐクリエイターを生み出したいですよね。美容クリエイターは同じ商品の紹介をしていても、動画の作り方やレビューの仕方が一人ひとり違うじゃないですか。

同じネタでもクリエイターに合わせて見せ方を変えることでファンがつくことがわかったので、そこに再現性を持つことが、僕らの次のステップかなと思っています。

関根:そうだね。次のフェーズとしては、ありちゃんたちに後輩が必要だよね。自分を目指してくれている子や自分の存在を脅かすような子が入ることで、さらに彼女らは伸びるから。

今3人の美容クリエイターが伸びてきたから、ここからは野村が先頭に立って引っ張ってもらわないと。美容クリエイターのことは野村さんに任せられたら、俺はバーチャルクリエイターの育成などの新しいことをやっていきたいね!

⚽️

今回は、buggyのメンバーである野村公にクリエイターとの向き合い方などを語ってもらいました。

野村の「クリエイターやエンタメのことが好き」という気持ちが伝わってくる、熱い対談だったのではないでしょうか。

次回はどのクリエイターとどんな話が繰り広げられるのでしょうか。ぜひお楽しみに!

<撮影協力>
今回の撮影は渋谷駅より徒歩6分の所にあるたまごサンドとコーヒーが美味しいお店「Beans Garage Coffee」にご協力いただきました。

<ふたり広報:取材・多葉田愛/執筆・伊藤美咲/編集・えるも/写真・琴>

buggy(バギー)株式会社 〜The Energy Production “buggy”〜
世の中のクリエイターと協力し新たなエネルギーを生み出しそのエネルギーをきっかけに社会との繋がりを広げ、熱量の伝導を後押しするポジティブなエネルギーの総量を増やすことを目指し活動しています。美容に関するIPのプロデュース、クリエイターマネジメント、企業のSNSやYouTubeのマーケティング支援などを手掛けています。
お問合せ/案件のご相談:https://buggy.tokyo/

\一緒に働く仲間を募集しています/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?