見出し画像

「3分で読める!」ビジネスセンス偏 第25回MUPLive配信まとめ

こんにちは、バファローです!
ここ数日体調を崩し更新できていませんでした...(´;ω;`)ウゥゥ

今日も3分で読めるシリーズやっていきます!
と、言いたいところなのですが、、
今回少し量が多くなってしまいました...すみません(;´・ω・)
目をつぶっていただけえばと思います。。

....ということで!!
今回のテーマは「ビジネスセンス」


さぁさっそく参りましょう!!


◆ビジネスセンスとは

画像5

ビジネスセンスとはなんでしょうか?


センス=感覚


同じ商品を売ってるのに、売れない営業マンと売れる営業マンがいる。
売れない営業マン=「センスがない」
センスがないとはどういうことでしょか?それは、



「センスがない」=「感覚刺激センスがない」


例えば、

「おいしいコロッケ売ってますよ!」と言われると、
脳内では勝手に「揚げたてのコロッケ」を想像します。。

「ジューシーなから揚げ売ってますよ!」と言われると、
脳内では「油がジュージューいってる美味しいそうなから揚げ」を想像します。


みなさんの目にはAが見えたり、聞こえたりしますが、
実は脳内ではAとは違う「B」が想像されているのです。

想像


Bは実際には見えていません。
しかし、このBをいかに操って想像させるかがセンスのカギとなります。
つまりビジネスセンスとは、


「見えないものを見せるセンス」


視覚伝達(=A)✖
感覚伝達(=B)〇
となります。


◆共感を伝えろ!

納得

物事を正直に伝えては、脳に情報は入りません。


「おいしいから揚げ売ってますよ~」
と言っただけでは相手に共感してもらえず、買われない可能性が高いです。
相手の共感を得るには、そのままの情報Aではなく「B」を伝える必要があります。
ではどうしたらよいか?


「TSA Thinking」

という方法を使います。
TSA=(Two Step Ahead) 2歩先を行く!!というこの思考法、

「激辛唐辛子」でTSA Thnkingをやっていきましょう。

激辛唐辛子


激辛唐辛子を見た時、
脳内では「赤い、辛い」と想像され、
脳内発火は起こりません。

そこで、
TSA Thnkingを用いて2歩先を行きましょう。


辛いと、汗を掻きます。

そこから連想されるものとして、「汗を掻く」=「ダイエット」と想像できます。


そこで、この唐辛子の名前を

「汗が滝になる!ダイエット唐辛子!」とするとどうなるでしょうか?

画像3


汗が滝、ダイエットというワードから、脳内で想像(=脳内発火)が起こり、唐辛子がより記憶されます。

これにより、顧客への唐辛子の印象が強く残り、
売上が変わってくるのです!


つまり大切なのは、


言葉での理解(言語化)ではなく
想像での理解(比喩化)させること。


ここまでどうやってTSP Thinking を完成させれば良いでしょうか?
フレームワークを使っていきましょう


◆VCIM法

画像7

人は必ず商品を買わない理由から探し始めます。
全て物に対して必ずネガティブから入る。それが生命の本能です。

とにかく商品のネガティブな面を人々は探します。


このネガティブなイメージをポジティブに変えさせるために
TSA Thnkingを行っていきます。

そこで活躍するフレームワークがVCIM法です。

フレームワーク
V(Visual)ビジュアルメッセージ →商品・サービスの言語化
C(Common image)共通想像      →何を想像してるか
I(Improvement)解決・改善     →改善・解決の言語化
M(Metaphor)比喩的共感               →共通認識に変換


日本の福岡のとある会社が海外で「めんたいこ」を売るとき、
初めは 「COD ROE(たらの卵)」という名前で売っていました。
しかしなかなか売れません。それは、

めんたいこを見た外国人が
→ぐろそうだ。。(Visual)

となっていました。
そこで、外国で高級でかつ美味しい卵は何か?と探したところ
「キャビア」がありました(Common image)

そこで、商品の名前を
「COD ROE」から「SPICY CAVIAR」に変えたところ
売上が2,3倍になりました。

まさにTSA THNKINGをVCIM法に乗っ取って実行し、成功した例です。


これは、商品の名前にとどまらず、
全ての、経営、youtube、ブログにて今すぐに使える方法です!!


他の例として、

オリンピックボランティア募集 → オリンピックゲームメーカ募集
駐輪禁止 → 自転車捨て場
雨が多い月 → 虹が多く見れる月

このように、ネーミングによって印象はとても大きく変わります!


◆人はいつの時代も言葉に集まる

画像4

キング牧師
「私の夢はいつか、黒人と白人が食卓を囲む世の中を作ることだ」


人はいつの時代も言葉に集まります。


その上でめちゃめちゃ大切なこと、それは
Story Tellingです。


物語を語る、人はその商品やサービスの物語を知ることで、より一層その商品・サービスに興味が湧くのです。


ではどうやってStory Tellingを作っていくのでしょうか?


と、今日のブログはここまで...!!
この続きは、また今度ブログにて詳しく書きたいと思います!!


本日も最後まで読んでいただきありがとうござました!
感想、コメント等ありましたらよろしくお願い致します。

それではまた、次回お会いしましょう!!

個人紹介






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?