見出し画像

ブランドロゴと想い

なんかかっこいいロゴのお店だなー
とおもいながら、一度通りすぎたけど
やっぱり気になって入ってしまった

ランボーみたいなバンダナと
太陽(目)と月(耳)の陰陽バランス
星のピアスが空を感じ
Follow me!的な強くてかっこいい女性
憧れる〜〜とか勝手に想像してしまった

あとでお店のホームページを見たら
このブランドロゴのモチーフは
アイヌ文様からきているみたい

common cafe

ブランドロゴのモチーフとしたアイヌ文様。
アイヌの人々は、自然との共存や分かち合い、仲間への思いやりなど、「心の繋がり」を大切にする思想文化を持っています。
common(コモン:共有、団結)には、そうした温かな文化を後世に伝え、食を通じて心が触れる、ホスピタリティ溢れる場所にしたいという想いを込めています。

そんな想いが込められてるなんて
すてきな店だなーとおもった
やっぱり目を引くものっていうのは、
本質的な部分が溢れでてしまうのだろうか
これから、日本人も忘れてたことを思い出すような
ホスピタリティに溢れる場所が増えるといいな

頼んだケーキとコーヒーを運ばれてきたあと
「フォークは引き出しに入っています」と言われ、
え!っと思って引き出しをあけると
おぎょうぎよく入ってた♡

ホスピタリティーっ!

ぎりぎりランチの時間だったので、
すごくいい香りがしてきた
食材にもこだわったお店のみたいなので
次はランチたべよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?