見出し画像

蜘蛛の巣コレクション2023・夏


7月、主催してる刺繍教室で
オーガンジーに刺繍する会でした

わたげちゃん


その時
「オーガンジーで、蜘蛛の巣の刺繍できそうですね」
って話になりました

「女郎蜘蛛(じょろうぐも)の巣!」
「水滴付きはどう?」
「水滴をガラスビーズで表現もいいかも」


みんなが話しとるの聞きながら
「刺繍欲の塊やないか・・・」
心の中で叫びました。

※「刺繍欲の塊」 とは
刺繍でつくってみたくてたまらないもの
溢れ出る気持ちの意




お盆。
実家に帰ったら、必ずやるのは朝のバードウォッチング。

帰った日の夜、ちょうど雨が降りました。
鳥見がてら、
ついでに水滴付き蜘蛛の巣ないかな〜
双眼鏡持ってビーサンをはきました。

茶畑しかない


スズメ、ヒヨドリ、カラス、シジュウカラ、ヤマガラ、ホオジロ

ビーサンの足元にある青い栗のイガイガ気をつけながら、鳥チャージです。チャージ完了。

鳥に夢中やったから、蜘蛛の巣!
って思い出して探すんやけど、全然ないんです。
目の前は、360℃茶畑。


灯台下暗しでした。

茶畑に蜘蛛の巣がありました。
小さい頃、茶畑に枝をつっこんで、
蜘蛛の巣ぐるぐるして、
わたがしみたいにする遊びをしていたことを思い出しました
(蜘蛛、家壊してごめん)


ちなみに、お茶になる時しっかり洗ってあるから、
安心して飲んでください



早速試作してみる。
なんか違う。。。
いや、だいぶ違う。
何が違うのか?じーっと観察します。

わたしが刺繍に起こすときは、写真を見ます。
形状は写真でわかりますが、
素材感、
上から見るか横からみるか(打ち上げ花火。ちがうw)、
もう少しじっくり観察したくなりました。


ということで、
蜘蛛なし蜘蛛の巣コレクションです
(もっと下は蜘蛛ありがあります)

A3程度の蜘蛛の巣、落ち葉付き。
このサイズでいつか作りたい


蜘蛛の巣は虹色になるんだなぁ。
どうして虹色になるのでしょうか?

噛み砕いて話すと、
蜘蛛の巣の糸は拡大するとビーズを繋いだようになっています。
ビーズに光があたって光が散乱することで虹色に見えるそうです。

ほわほわ〜


蜘蛛の巣は思っていたより、
柔らかい感じがしました。
試作したものには柔らかさが足りなかったと気づきました。


_ _ _ _ _


はい!
この先、蜘蛛でます。
苦手な人はここでそっと閉じてくださいね。


「虫?平気!」な、あなたはこのままどうぞ!


スパイダー

マン






大人の親指ぐらいのサイズの女郎蜘蛛。
足はやや透明かがっています。
黒・黄色のカラーリングもかっこいい。
なんて綺麗・・・


糸はこうやって出るのね。
蜘蛛のことをもっと知りたくなります。
大きな体をこんな細い糸1本でぶらさがっている。
この糸の成分はなんなのでしょうか。


次の日も同じ場所・同じ格好だったから、
死んでるかもしれません。
大きかったので、触る勇気はありませんでした。



柔らかさが伝わるでしょうか?
風が吹くと、穏やかにふわふわしていました。
なんて綺麗なーーー。

直線で構成されてるのに、
全体の雰囲気は柔らかいです。
刺繍する糸選びから見直したい。
蜘蛛よ、糸分けてくれますか?



周りにやや空間をとる演出
・・・くーっ、しびれます。
ほどよいいびつさも、大変好みです。
蜘蛛の巣の形って、どうやって決まるんだろう?


蜘蛛の巣は1つ1つまったく形が違いました。
これから蜘蛛の巣を見かけたら
じっくり見てしまいそうです。


以上、
蜘蛛の巣コレクション2023・夏でした〜

この記事が参加している募集

生物がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?