見出し画像

移住についてまじめに考えて出た結論

移住のサイトに行くとキラキラした移住生活のイメージが用意されている。でも具体的なことはよく分からない。現実はどうなのか?

旅をして気に入った愛媛に勢いだけで移住してから長い月日が経ちました。当時愛媛に知り合いはゼロ、職もお金もなかった私が、思い描いていた以上の生活を手に入れた今、移住についてまじめに考えてみました。



1.もっと泥臭い現実があるんじゃないか?


私が愛媛にやってきた14年前には移住という言葉すら耳にしませんでした。でも最近では移住は珍しくなくなりました。役所には移住相談の窓口があり、移住してきた協力隊や担当の相談員がアドバイスをくれたりする。移住のサイトに行くとキラキラした移住生活のイメージが用意されている。

でも具体的なことはよく分からない。
実際に移住した人の現実はどうなのか?

そういう思いで連絡をくれた家族が、先月私の事務所を訪ねてきました。宣伝用のイメージだけを見ていたら、キラキラした部分の裏にあるもっと泥臭い現実があるんじゃないか? と私だって感じると思う。

移住当時はまさか愛媛に家を買うなんて思っていませんでした

2.まったく参考になりません!


私が31歳で愛媛に移住してから約10年間、仕事と生活についてはシンドイ時期が続いたので、「移住生活は楽しいか?」とその頃に聞かれたとしたら、「楽しいより苦しい」というのが正直な答えでした。

仕事でのストレスが大きく、生活を楽しむ余裕がありませんでした。親しい友達もいませんでした。東京にいた時より長時間働いていても、もらえる給料は圧倒的に少なく、貯金を切り崩しながらの生活でした。瀬戸内海のきれいなビーチが目の前にあっても、遊ぶ時間すらなかったのです。愛媛に移住したのは大きな間違えだったのではないか、と思ったことも何度もありました。

でもこれは私個人の経験であって愛媛移住とはほとんど関係ない。だから移住を考えている人には、まったく参考になりません。

好きな仕事を選んだはずなのに、苦しい日々がつづきました

3.移住成功に起因する2つの要素


結局のところ、どこへ行ってどこへ住もうと、そこで何を選択し、どんな出会いがあり、どんな人たちと交流するかが鍵になる。幸せな暮らしは移住担当者が用意してくれるものではありません。新しい場所に飛び込んで自分でつくっていくしかありません。

移住が最も効果を発揮するのは暮らす環境を選ぶ」という部分。

「環境」というのは幸せに影響を与える大事な要素です。東京に住んでいるころから新宿や池袋を歩いていると人と広告の多さに頭がくらくらしていました。時間ができると海や山へ旅行に出かけていました。だから海と山に囲まれ、田舎過ぎず便利な地方都市(愛媛県松山市)での住環境はとても気に入っています。

この景色が日常・徒歩圏内に友人の所有する交流の場がある

でも最終的に移住の成功に起因するのは、人間関係、そして仕事なんじゃないかと思っています。田舎に行けばいくほど人間関係が密になり難易度が増します。仕事に関しても、思っていたような仕事がない、地元の企業は合わなかった、とあきらめて都会に戻って行った人が何人もいます。

人間関係と仕事
移住成功のカギはここをどうおさえるかにかかっている。



4.理想とする生活に近づくために


個人的に修行だった怒涛の30代を過ぎ、40も半ばになった今の生活はどうなのか?

満員電車から解放され、高層ビルや都会の喧騒から遠く離れ、海と山が近い自然豊かな環境の中に庭付きの家と事務所を持ち、海のある風景が日常となりました。仕事はこれまでになく充実していて、仲間にも友人にも恵まれました。長い時間がかかったけれど、自分が理想とする生活に近づきました。

今の生活は、愛媛に来てから苦しかった日々の途中で投げ出して東京に帰っていたら手に入らなかったものです。手に入れる価値があるものは時間がかかるんですね。

海の近くの中古住宅付きの100坪の土地を購入しました
庭も一からつくりました
現在は独立して家で仕事をしています・大工さんと打合わせ


そう、わたしたちの人生なんて最近のあてにならない天気みたいに、その時々によってコロコロと変わる。

移住だけでなく人生を豊かにするために個人的な経験から出した結論は、どこにいこうと何をしようと「自分が何を求めているか」にどれだけ正直に対峙できるかということになる。

それも生涯にわたってね^^

瀬戸内海・家から徒歩数分でこのビーチへ
仕事仲間とのBBQ
愛媛は温泉パラダイスです
アウトドア好きにはたまらない環境です


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?