見出し画像

ゲムマ2020秋の戦利品 ⑥その他編・後半

紹介ゲーム:宿命の旅団、リトルマイメイドシリーズ、時代劇3600秒、ダンジョンオブマンダムエイト

画像1

ゲムマ2020秋の戦利品紹介、最後となる第6回です。第5回に続き、特にジャンル分けなく残りのゲームを紹介していきます。

※今回紹介しているゲームのうち、リトルマイメイド、時代劇3600秒、ダンジョンオブマンダムエイト以外は未プレイです(2020年11月29日現在)。ルール確認したうえでのインプレッションを記載しています。

ゲムマ2020秋 戦利品紹介の記事一覧

①ボドゲ以外編
②ラブコメ編
③子どもと編
④ソロも編
⑤その他編・前半
⑥その他編・後半(この記事です)

宿命の旅団

発行:ホビージャパンさん(ゲームデザインはWYゲームズさん)
HJ版:2020秋新作(先行販売)、旧版:2019秋
プレイ人数:2~5人
プレイ時間:30分
対象年齢:12歳~

画像2

9人の仲間で古代文明の眠る島を冒険!他の旅団を出し抜いて伝説となる偉業を成し、ライバルより魅力的な旅行記を綴ろう!冒険フレーバーも魅力的な読み合いがシビれるバッティングゲー!

宿命の旅団はすでに話題作な気がするので私がルールを細かく語る必要はありますまい。公式から簡易ではありますが紹介動画もありますし。この動画、BGMがゲームの雰囲気に合っててけっこう好きです。

宿命の旅団はBoard Game Design Advent Calendar 2019からたどったWYゲームズさんのデザインノート読んだときから(あれ…このゲーム超面白そう…超欲しい)と思ってたんですよね。それが今回HJさんから発売されたのはホントによかった。

画像3

宿命の旅団のデザインノート、全編面白いのですが特に好きなのは第3回のフレーバー編。バッティングと伝説/無名というフレーバーが噛み合う瞬間に興奮。また冒険結果が旅行記という形になるのもいい…。私、プレイの過程が最後に物語になるのがホントに好きなのです。

画像4

そういえばHJさんが公表してた先行販売分のカード裏の色ムラ、私のところでは緑の団員カードは言われて目をこらさないと良く分からない感じ、冒険カードの方はまあ分かるかな…?くらいの感じでした。下記のホビージャパンのサイトからカード交換の申し込みフォームへのリンクがあるので、先行販売分を持ってる人は申し込むのが良さそうです。

旧版では3~4人だったプレイ人数がHJ版では2~5人に拡大してたりと、HJ版は決定版と言って良さそうな感じです。そして価格も税込1980円と驚異的に安い!あー、早く遊んでみたいなあ!

HJ版宿命の旅団は12/25に一般販売開始予定。各通販サイトや実店舗で手に入るようになるかと。一般販売分にはカードの色ムラもないとのことです。(2020年11月29日時点)

リトルマイメイドシリーズ

・リトルマイメイド 拡張2 エンディングだよっ
・ケーキはどこへ消えた?
・メイドのつとめ 拡張 猫の手も借りたいにゃ

画像5

リトルマイメイドから続く、みさき工房さん発行のキャラと世界観を共有するゲームとかその拡張とかです。拡張買ったら別ゲーの本体もおまけしてもらえました。

リトルマイメイド
旧版+拡張1:2019春、拡張2:2019秋、新装版:2020春~
プレイ人数:2~5人
プレイ時間:20~30分
対象年齢:10歳~

画像6

リトルマイメイドはメイドさん育成要素のあるワーカープレイスメント。ゲーム中の行動でフラグが立ってエンディング分岐するのが特徴的。資源がお金のみ、6ラウンド12手とシンプルな構成なのでワカプレ入門用にもお勧めだったり。限られた手数で勝利点(好感度)を上げるのは意外とやり応えあり。

拡張2にはキャラが描かれたコマ、5人プレイ用ルール、エンディング時のメイドからのメッセージなどが入ってます。最後のエモい。ちなみに現在では拡張1, 2を同梱した新装版が買えるのでそこから入るのがいいですね。ビッグボックスですな。

ケーキはどこへ消えた?
2019春~
プレイ人数:4~5人
プレイ時間:5~10分
対象年齢:10歳~

画像7

おまけでもらえた「ケーキはどこへ消えた?」は人狼的な犯人当てをすごーくカジュアルにしたゲーム。事件からしてつまみ食いですからね。調査も会話もシンプルで5分で終わって気軽で良さそう。何があっても「にゃー」としか言えない猫役がいいスパイスです。

メイドのつとめ / 拡張 猫の手も借りたいにゃ
本体:2020春、拡張:2020秋
プレイ人数:2~6人
プレイ時間:10~20分(本体)、20~30分(拡張)
対象年齢:10歳~

画像8

リトルマイメイド後が舞台の「メイドのつとめ」は貴族のお屋敷での仕事のお話。拡張なしでは引き時を見極めて資源管理しながらせーので仕事を取り合うバッティングゲーですが、拡張を入れるとターン性で手札(資源)を集めて得点(仕事)を取り合う別ゲーに。拡張入りの方はチケットトゥライドっぽい感じですね。ゲーム中に一度だけ使えるダブルアクションの活用が肝かな?

このシリーズ、続編のメイドインダンジョンが製作中とのこと。楽しみですが購入はちょっと迷ってたり。いや、ここまでのシリーズでせっかく穏やかな生活を手に入れたメイドさんたちを危険なとこに送り込むのはちょっと……。(父親かよ)

リトルマイメイドシリーズは、booth、イエローサブマリン、バネスト、i-OGMなどの通販サイトで購入可能です。実店舗にもあるかも。(2020年11月29日現在)

時代劇3600秒

発行:数寄ゲームズさん
新版:2019春~、旧版初版は1990年代
プレイ人数:2~7人
プレイ時間:人数×10分
対象年齢:(記載なし)

画像9

オールスターキャストで自分だけの時代劇を撮ろう!でも事件解決に失敗すると登場人物死亡!アクシデント続発のハチャメチャ時代劇の中で視聴率を稼ぐのは誰だ!

このゲームについては発売後すぐのころの磨神映一郎先生のリプレイツイートのスレッドがお勧めです。ゲームの魅力を120%引き出してて超面白すぎる…。

画像10

時代劇3600秒、実は20年近く前のコミケで旧版買ってたんですよね…。同人誌からカードちょきちょき切り離すやつ。当時すごい楽しんだ思い出があり、リマスター版が出たってことで欲しかったんですよ!買えてよかった!

画像11

時代劇3600秒、どこかで見た人物がどこかで見た事件を解決、そして思わぬ反響が…という感じで進むゲームです。

概要

ランダムなイベントや反響の影響が大きいですが、箱裏で自ら運ゲーって言い切るいさぎよさ。

画像13

そう、このゲームは視聴率を稼ごうとあがきながらもランダムの神によって起こる思わぬシチュエーションを楽しむゲームです。青木昆陽以外の登場人物が全滅して番組名が「イモ」になったりしますからね!

画像14

新版は旧版と比べるとカードがアイコン表記で見やすくなったりしてて進化を感じます。あと登場人物にマンガ出身の方が増えてたり。ぜんぶ実写化されたことがある作品、てのが芸が細かい。

画像15

そういえば、時代劇3600秒には木製キューブのカウンターが15個も入ってました。説明書を読んでもラウンドマーカー以外の使い道が分からず。…と思ったのですが、回数制限とかがあるキャラ能力の使用回数カウントに使えばいいのかな?

思い出補正もあるとは思いますが、時代劇3600秒はパーティーゲー、バカゲーとしては明らかにパワーのあるゲームなんで折を見て遊んでいきたいですねえ。

時代劇3600秒は、数寄ゲームズさんのBASEやBoothで通販可能です。(2020年11月29日現在)

ダンジョンオブマンダムエイト

発行:オインクゲームズさん
新版:2017春~、初代500円ゲームズ版は2013
プレイ人数:2~4人
プレイ時間:30分
対象年齢:10歳~

画像16

酒場に集う8人の冒険者。勇敢さを示すため、ギリギリまで装備を捨ててダンジョンに挑んで生還しよう!でもそんな装備で大丈夫か?王道冒険ものとアホな無謀さが混じったフレーバーが楽しいチキンレースゲー!

これ新作じゃないんですけどねえ(2017作品)。前に遊んで楽しかったのと祭りの熱で買っちゃいましたねえ…。このゲームの楽しさはFUTARIASOBIさんのブログのリプレイ記事が分かりやすいです。

ダンジョンオブマンダム、フレーバーがアホでいいのです。以下のような光景が展開されてるんじゃないかなあ。たぶん。

「ああん?伝説の槍なんかなくてもダンジョン余裕だぜ?」
「甘い甘い、俺は魔剣も置いてくもんね」
「じゃあ俺はたいまつもなしで…」
『どうぞどうぞ』
「えっ」

正統派D&D(ダンジョンズ&ダチョウ倶楽部)!

画像17

ダンジョンオブマンダム、エイトになってすごい好きになったのですがやはり職業が一気に8に増えたのが大きいかな。特殊な効果の装備持ちも多く、ダンジョンでどう使いこなすか考えてワクワクできる。いや、ダンジョン突入時には大半の装備を持ってないことも多いのですが…。

我が家で数少ないチキンレースゲー+大好きな冒険フレーバーってことで、今後のゲーム回とかで活躍してくれるといいなあ。プレイ感も軽めですしね。

ダンジョンオブマンダムエイトは各種通販サイトや実店舗で購入可能です。(2020年11月29日現在)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?