読書感想【百万のマルコ:柳広司】

さぁ、皆さま٩( ᐛ )و
今月も読書会に参加してくださり、ありがとうございます(*´艸`*)

久々の小説はいかがでしたか??|ω'*)
前回に読書会で小説だったのは昨年の11月の「N」Σ(゚Д゚;)

いやぁ、小説は良いですねぇ(*´艸`*)
スイスイ読めて、ワクワクして(*´ω`*)
世界に引き込まれます。

今回の柳広司氏の小説は好きなものが色々あって悩んだのですが。。。皆さま、楽しめたでしょうか??|_・)
今回の読書会の本が好きだった方は、この著者の他の本もすごく面白いので是非とも読んでみてくださいね✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。

ちなみに、他の本も、今回の「百万のマルコ」と同じように短編のような構成だけど、全体としても整合性のある構成なので気軽に楽しめつつも通勤時間とかの少しの合間に読むのがピッタリの本が多いのです✌︎('ω'✌︎ )

意外とありそうで見つからない構成の本なので好みだった方は他の本もきっと好みだと思いますよ⁽⁽ ◟(∗ ˊωˋ ∗)◞ ⁾⁾

ではでは、本の内容についても書いていきましょう٩( ᐛ )و


ここから先は

1,472字

このマガジンでは頂いたコメントに返信を返しています。 この場所でもリアルのイベントでも皆さまと楽しいをたくさん共有していけるような機会を作っていきます。 日本の、地元の素敵なところを教えてくれたら嬉しいです。

4年以上続けてきた定期購読マガジンをリニューアル。 日本に生まれたなら日本をもっと楽しみたいっ! 日本全国、様々な場所へと旅をして箏を演…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?