マガジンのカバー画像

社会復帰

41
体調不良から社会復帰するまでの道程です。
運営しているクリエイター

#社会復帰

贅沢な時間

明日から4月。 外も暖かくなってきたし、春だなぁと思う。 2月、3月はゆっくりのんびり過ごし…

まい
2か月前
20

無駄ではない

最近読んだ小説に「無駄にしない」と「無駄ではない」という言葉は同じように思えるが意味が違…

まい
3か月前
10

就労移行支援事業所に通うことをすすめられたが…

現在、地域若者サポートステーション(サポステ)に通っているが、職員さんに「就労移行支援事業…

まい
3か月前
13

隣にいてくれると心強い

心療内科に行くとき、サポステの相談員さんが一緒に付き添って診察室に入ってくれることになっ…

まい
4か月前
8

働き方を模索中

仕事をどうするか…。 これだけ失敗を重ねると「企業に勤める」ことに全く自信が持てない。 朝…

まい
4か月前
22

なかなかうまくはいかない

情けない話だが、派遣の仕事は契約解除になった。 スキル不足と体調が安定しないことが理由。 …

まい
4か月前
7

とりあえずやってみる

派遣会社から紹介された仕事の面談があった。 ものすごく緊張していたが、担当の方がとても優しく、時折冗談を交えながら、あたたかい雰囲気で進んでいった。 もちろん仕事内容的に自分が興味があったり、やりたいことであるのが一番だが、それ以上に「この人たちと働きたい」と思えたのが嬉しかった。 結果は来月から来てくださいとのこと。 とりあえず来月からは無職を脱出できる目処が立ったことが嬉しい。 今は無職をそれなりに楽しんでいるが、貯金通帳の残高を思い浮かべると胃がキリキリする。 今度

何も言い返せない【嫌われる勇気】

最近読んだ本の中では、とても衝撃を受けた「嫌われる勇気」 数年前に流行っていて、本屋に行…

まい
7か月前
13

散歩して、のんびり家で過ごす

最近は毎日、図書館に通っている。 行きと帰りは遠回りして散歩がてら歩く。 寒くもなく、暑く…

まい
7か月前
10

気持ちの浮き沈みが激しかった

気づいたら11月に入ってた。 9月末ぐらいから気分の浮き沈みが激しくてしんどかった。 気温が…

まい
7か月前
8

トラウマってなんだろう【これって本当に「繊細さん」?と思ったら読む本】

前に「あなたはトラウマを抱えているから一度カウンセリングを受けたほうが良い」とアドバイス…

まい
8か月前
19

心療内科、難しい

心療内科への月一回の通院。 調子が悪いので先生に相談してみたら「どうせ次も駄目だろう…」…

まい
8か月前
6

誰かに話を聞いて欲しいときもある

今週は体調不良で会社を休んでしまった。 先月も月末に体調を崩してしまったので、同じ様に休…

まい
8か月前
9

今週の職場はピリピリムード

連休明けの4日間の出勤なのにクタクタに疲れてる。 月曜日もしんどかったが、火曜日が酷かった。 頭痛と気持ち悪さで吐き気を感じて、会社を休むか悩んだ。 結局悩んだ末に作業が遅れるのが嫌だと思って、会社に行った。 なかなか起き上がれなくて、1時間ぐらい遅刻してしまったが、行ってしまえば問題なく仕事はできてしまう。 この日はアリナミンの力を見せつけられた。 「やばい、体が疲れてる」と思ったので飲んでみたら、1時間後にはちょっとだけ体が回復していた。 前に心療内科で「仕事の疲れが取れ