見出し画像

水の飲みすぎ→「むくみ」は、間違い。

むくみでお悩みの女性の方、
むくみやすいところをとりあえず揉み解しながら
読んでみてください☕️

どうも、おゆきです。

夜遅くにカップラーメン食べちゃった次の日、顔パンッパンになる!
夕方になると、靴下の跡がなかなか消えない!
夜になると足がだるくなる!

特に女性の皆さん1度は悩まされたことがある...

「むくみ」。

むくみとは簡単にいえば、


余分な水分や老廃物が皮膚の下に溜まっている状態。

こうきくとさらに(え..気持ち悪くね)と感じて、
なんとかしたくなりますよね。🔥

この状態は血液の流れが悪くなったときに起こりやすく、
なんと足は「第2の心臓」とよばれ、
下半身に流れてきた血液を心臓に戻す役割を担っています。

テレワークで座りっぱなしの時間
長くなってませんか?

画像1

在宅勤務中の20代〜50代男女(会社員)を対象に、在宅勤務と運動に関する調査 健幸ライフ株式会社


日本ではついにインバウンドが解禁されました㊗️🎉

親日の外国人が増えてコロナ禍以前のように活気付いていってくれたら嬉しいですよね。

マスクも外では原則不要と、規制もどんどん緩和されていっていますが、
我らワーカーに定着してきた自宅ワークやハイブリッドワークなどの働き方はある程度フォーマット化されてきている印象です。

僕が先日まで住んでいたシェアハウスでも、20人ぐらいが住める大きいところでしたが、規制緩和してきてもテレワークされている友人が多かったです。

しかしテレワークが続くと、座る時間も相対的に長くなりますよね。

夕方になると脚がパンパンにむくむのは、
座っているときは足の筋肉を動かさなかったために、
血流が低下してしまうため
です。

「座りっぱなし」
「立ちっぱなし」


の状態が続くと、
ポンプの役割が弱くなり、
血流が悪くなって、むくみに繋がりやすい!

同じ姿勢が続くと、末端に血液が届きにくいのです。

特に女性は男性の約4倍もむくみやすいと言われています。
女性ホルモンの関係や、筋肉量が少ないのが理由です。

むくみを感じる場所として多いのが「足」や「顔」や「指」なのは、、
心臓から遠いカラダの末端部分だからです。

末端になると血液を送るのにポンプの力が必要になります。
ポンプの力は筋肉などが働いているので、
筋肉量が少ない女性はむくみやすいです。


このむくみはなぜ起こるのか。。

よく聞く話が、

🥺「お水飲みすぎたら次の日、むくむから控えた方がいいよ!」

と言われたことあるかもしれません。

じつはこの考え方、、

間違えてます!

厳密に言うと、お水を飲みすぎるのが原因ではなく、
お水を飲み過ぎてしまう原因が掘り下げられていないのです。


主な原因の1つは、
塩分の摂りすぎです。

画像2


体には、塩分濃度を一定に保とうとする働きがあります。

ポテチやピザなど食べた時って喉乾きませんか?
それは塩分濃度が高まった時です。
塩分が多くなってしまうと、それを薄めるためにカラダは水分を欲します。そのため大量の水分を飲むことになるんですね。。

無駄にお水を溜め込んでしまう→「むくみ」になるのです!

そのほかの原因としては、

・運動不足による筋力低下
・過度なダイエット
・長時間同じ姿勢でいる


などですね。
こうして原因を見つめ直すことで、
解消方法が自ずと見えてきます。


むくみの解消方法


①即効性があるのはカラダを温める

シャワーではなくお風呂につかること。
足湯や手湯でも効果あり!

②カリウムを摂取して無駄な水分を調整する

カリウムは余分な塩分を出してくれます。
アボカドやバナナ、きゅうりやほうれん草がオススメ!

③適度な運動

足の筋肉量を増やすことでポンプの力を強くする。
空いた時間にスクワットを15回程度でもOK!

画像3

画像4


他にもさまざまな原因がありますが、
共通していることは水分や血流の流れが悪くなっていることです。

むくむことによって足首の動きが悪くなり、
足首の動きの悪さは、そのまま転倒リスクに繋がります。
万が一菌が侵入したら悪化する可能性もあります。

むくんで良いことは、ありません😌

むくみを予防、そして、解消していきましょう🤩

監修:イコマコーチ

この記事のライター:おゆき
ウェブマーケティングの事務局長・カスタマーサポートを経て、
オンライン・ウェルネスBRSTのマネージャーに。
Lo-fi music、日本産アパレルブランド、エスプレッソ強めのカフェラテと、皆さんの愛で出来ています。Twitterフォローお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?