見出し画像

夢日記 No.18

「穴を掘る仕事をしている私と、外でアンテナを建てようとしている少年」

私の出生図(ホロスコープ)から自分で
大変納得のいく夢の一つです。

地下や穴のイメージを絵にしたのは2枚目だと思いますが、
どちらもテーマは自己探索。

自己探索と言えば蠍座で、私のバーテックスと
木星が蠍座の初期の度数にあり、ハウスも
6ハウスにあるため、

自己探索は、純粋に自分のためにやることになります。

結果的に、それが何かしらの意味を持ってくるようですが、
私はまだ木星の年齢域に達していませんから
実際に木星を主に使うようになったら、どうなるかは
まだわかりません。

ですので、あと5年ほどは穴掘り期間です。

せっかく運命が「穴、ほってな」って
言っているみたいなので、できるだけ
掘ってみようとやっています。

そして、外にいるのがアンテナ少年。

アンテナといえば、みずがめ座や天王星です。

こちらも私の出生図を見てみると、
みずがめ座に金星やMCもあり、
DCに天王星がコンジャクション
していますので、

このアンテナは、受信機でもあり、
発信機でもある事が分かります。

しかし、準備しているのが少年なので、
まだまだアンテナの熟練度は低いのでしょう。
(もしくは、無線マニアか。)

むしろ、金星とMCの事もありますし
好奇心の発信が重要かと思えます。

天王星の習熟度が上がれば、アンテナで受け取れる
情報量は飛躍的に上がると思うのですが、
夢の中ではまだまだ持ち運びできるサイズ。

きっと、穴掘りが終われば、アンテナの拡張工事も
やるのでしょう。そんな夢でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?