見出し画像

春は不倫の季節

4月は新卒で入社してくる社員や異動などがあるので新たな出会いも多く、春は不倫に発展しやすい季節。

不倫関係に発展する状況としては、同じ仕事に取り組むことで距離も縮まり、相談を受けているうちに親密な関係になるといった流れだろうか。

新入社員からすれば、社会人1年目で右も左もわからず、頼りになる上司や先輩が格好良く見え、優しくされればコロッといってしまうのかもしれない。

また、仕事を一緒にしていれば飲みに行く機会も増え、親密な関係になるのはもはや時間の問題なのだろう。現に、部下や同僚と不倫している男性は多い。

実際に、浮気相手の勤務先を調べてみれば、同じ勤務先や単身赴任先、取引先であったりと仕事関係で不倫していることは今も昔もあまり変わりはない。

(以前に勤めていた探偵事務所でも、新人の女の子に手を出しまくっている気持ち悪いおっさんがいたな・・・)

そもそも、不倫自体が社会的にリスクのある行為なのに、同僚や部下と不倫していることが会社にバレれたらマズいことくらいわからないのだろうか。

下手すれば左遷や地方に飛ばされるかもしれないし、噂を立てられれば会社に居づらくなり、挙句の果てには妻から慰謝料請求や離婚を突きつけられる。

(会社の同僚や部下に手を出してしまう図太い神経をしているくらいだから、そんなことはお構いなしなのかもしれないが・・・)

なかには不倫の温床みたいな会社もあって、従業員同士での三角、四角関係(もちろん既婚者同士)は当たり前の風紀が乱れまくっている会社もあった。

季節的に4月は暖かくなるので春の陽気に誘われ気分が高揚しているところに花見などの飲み会も多く、不倫関係に発展する原因の一つなのかもしれない。

もし、配偶者が急にオシャレに気を使いだしたり、不自然な残業や出張が増えれば浮気をしているかもしれないのでご注意を!


ご挨拶

BROTHER探偵事務所のブログをご覧いただきありがとうございます。

モンスター夫やモンスター妻の言い逃れの出来ない証拠を掴みます!配偶者の不倫でお悩みなら、BROTHER探偵事務所にご相談ください。あなたのお力になることをお約束します!

何度でもOK!無料相談はLINE公式アカウントから。

公式ホームページはこちらから。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?