見出し画像

こんにちは。

起業・魅力と笑顔開花
メンタルコーチakiです☺️

今日の北海道は風がちょっと冷たいけど
太陽さんに恵まれた1日となりました。

ここ2ヶ月くらいのことですが
読んだ本やSNSの情報、オンラインで受講してる学びの中に
「過去は情報」というフレーズが入ってくることが。

これは今、私が変化・成長するにあたって脳が必要としてるから
目につくのか〜☺️と楽しく意味づけして
改めて考えてみました。


「過去は情報」


この言葉を素直に受け取ったら、楽になる😊


なぜなら、ただの「情報」だから。



SNSや本などで読んだり、見かけたものと同じなんですよね。
「イメージ」と「言葉」で自分がそうだと思い込んで脳裏に残ってるものですね。

それなら、
もう、いらないな、忘れたいな、という記憶は
処分した本と同じようにさよならして
「好きな」「今後使って自分を良くしてくれるもの」「大切なもの」
自分にとって都合のいいもののみを残す。

自分に良い影響を与えてくれるポジティブな情報だけなら
心も体も自然と軽くなり、
成功した記憶が表面にでくるので、行動力も上がります。


さよならすることによって、記憶の貯蔵庫に余白ができたら、
これから自分に必要な情報が入る隙間ができる。





私たちは、過去に起きた嫌だった出来事、ネガティブな感情が湧いたもの
後悔したり、失敗した、恥ずかしくて今でも情けない気持ちになったり。
ものすごい怒りや悲しみを感じて、今思い出しても
その時を再現できるくらい重い感情と共に不安になったり、イライラすることも。


一方で、幸せだったな、楽しかったな、美味しかったな、
あの時みんなで一生懸命頑張って、成功させたな、など
思い出すだけでも口角が上がったり、その時の楽しかった
感情を思い出し、笑ったりあったかい気持ちになることもできる。



それを踏まえ、過去は情報なら、

「好きなもの」「今後の人生を良くしてくれるもの」「大切にしたい」
ものだけを取捨選択したらいいんじゃない✨とふと感じたわけです😊


もちろん、誰かからの強い影響で、忘れたくても忘れられないものも
あるでしょう。
そのようなものは、コーチングやカウンセリングによって
記憶を書き換えることができます。



どんなに辛い記憶に縛られ、心のブレーキがかかり
やっぱり自分はダメなのか。。。なんて感じても、


今、この瞬間は、現実は平和で幸せ。
何も危険なことは起きていません。


そう考えると、もう2度と過去には戻らないので
辛い過去に縛られる意味はないですね。




どんなに苦しんでも、
未来誰も自分の辛かったことや感情を覚えてる人はいないです。


私たちが、過去に辛い思いをされていた方のことを
全く知らないように。


自分が思ってる以上に、ちっぽけなものなのかもしれません。


ネガティブな現状を変え、もっと自分を大切に生きたいと考えるなら

「好きな記憶」「大切な記憶」だけ、残そう。


もし、過去に起きた辛い経験がループしてるなら、
こんな方法を取り入れてみるのもいいですね🧡



いつも最後までお読みくださり、ありがとうございます😊

あなたを応援しています。


────────────
どんな自分にもマルして
自由に自分で決め
魅力を活かす生き方で
社会に貢献する女性を増やす
────────────



起業/魅力と笑顔開花
メンタルコーチaki



35年の自己否定や生きづらさを克服。自分と向き合い5年。克服後は自分のやりたかった事を120%叶える人生に変化。サポートしていただけたら、自分らしく前に進める女性を増やす活動に使わせていただきます。