見出し画像

相手からもっと話したいと思われる会話ができるようになった✨

生きづらさを解消して変化したこと④


会話が楽になった✨

相手がたくさん話してくれるようになった💓

 
 

自己否定がなくなって。
自己肯定によっていろんな生きづらさが解消された。

今日はその中でも、
「余計な話までしてしまう」
から
「質問されたことにだけ答える」
に変われて会話が楽になった😊
 
 

コミニュケーションに苦手意識が強かった。
相手から聞かれた事に対して、
1聞かれたら
5にして答えてた。
 
 

1聞かれたら、1で答えて良いと知り
ものすごく人との会話が
楽になった。
 

母親との会話では、時々
私の心の中まで入って来て
答えないと責められて
言いたくないことまで
言わされた上に非難された。
 
 

この経験から
相手のために
きちんと答えなくちゃ、
理由も説明しないと、
相手の知りたいことはなんだろう?
なんて言ってほしいのだろう?
と先回りして
一気に話をしていて
人との会話が大変だった。
 
 

大人になっても
相手の「喜ぶ答え」を探しながら
会話してた。

(今は、このスキルが役立ってます✨)


 

聞いてる相手も私から一度にたくさんの
情報が出てくるので
大変だったと思う💧
 
 

話相手にしっかり答えないと、と
そこまで必死だったと
思うとどれだけ会話にムダな
気を遣ってたのか😅😅
 
 

日々疲れるに決まってる。
 
 

そして、私が1質問
0.5回答する人は、
 
  
自分のことを喋らない
そっけない、秘密主義の人だと
思い込んでた。
  


自己開示はもちろん必要だけど
必要以上に相手に応える必要もない
なら、その人は秘密主義では
なかったのかもしれない。
 

(相手と仲良くなりたいなら自己開示は必須✨)



   
私は一対一や少人数の会話が得意で
相手を喜ばせる人だと思ってたけど
違った😅



そんな私の会話の質が
ものすごく変わった。

 
 

相手を尊重して
自分も尊重して
相手に自己重要感を満たせる会話で
自分もとても楽で楽しい、相手がもっと話したいと思ってもらえるような
コミュニケーションができるようになった✨✨


そんな自分になれて人間関係も改善してとても嬉しい😊




最後まで読んでいただきありがとうございました。



35年の自己否定や生きづらさを克服。自分と向き合い5年。克服後は自分のやりたかった事を120%叶える人生に変化。サポートしていただけたら、自分らしく前に進める女性を増やす活動に使わせていただきます。