見出し画像

他人の話を聞く👂   

初詣でおみくじを引いたら他人の話に耳を傾けましょうと書かれていたからこのことについて考えてみました。


他人の話を聞くって難しい

興味のある話題は夢中になって聞くけど、そこまで興味のない話の時は自分ではしっかり聞いて反応しているつもりだけど、あなたってたまに話聞いてない時あるよねって言われてしまう

なぜだろう⁇

話を聞いているつもりなのになぜか右から入って左へ流れてしまう


話を聞いていたらわかるでしょとよく言われる

しかし、話をしっかり聞いても頭から抜けていってしまうのだ

どうすれば覚えれるだろう

そこで私は話を忘れない方法を考えた

それは大事だと思ったことを自分の頭の中でも言うこと

そうすれば言葉が反復され覚えやすくなると思った
 
もう一つの方法は似ている言葉と結びつけること

似ている言葉と結びつけると思い出しやすくなる気がする

しかしやっぱり忘れてしまう

よく人の話を覚えている人はどうやって覚えているのだろう

いつも謎に思う🤔


何か良い方法あったら教えてくださーい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?