見出し画像

双子座新月🌑&双子座木星期

皆さん こんにちは みさこです
いかがお過ごしでしょうか?

2週間前の射手座満月では
各地でウエサク祭が行われ
世界中が愛と平和の祈りのエネルギーに
満ち溢れる時になりましたね🌍🙏✨🧘

6月6日 21:38頃 双子座で新月を迎えます
新月は新しいサイクルの始まりです。

先日木星が双子座に入ったことで
今年の傾向の変わり目となり
これから1年かけて木星が通過する双子座で起こる
新月は、今年後半からのスタートとも云えます。

木星は幸運の星と云われ物事の発展や拡大、
成長、そして自分を信じる力を表します。
木星は善の意識とも云われ
この善の意識が木星からの恩恵を授かるそうです。
幸運といっても、何もしないで幸運がくるのではなく
✨幸運期=耕耘期✨
このタイミングで種を蒔き、大切に育んだものが
いずれ大きく実を結ぶということです😆
皆さんは、どんな種を蒔きたいですか?

昨年、木星が牡牛座に座していた1年間は、牡牛座の象徴である五感を使って見るもの、聞くもの、触れるもの、食するものなど全て吟味し
そこに独自の価値を見出したり所有したり。健康面の見直しや、自分の才能を活かした収入に繋げる期間でした。じっくり、ゆっくりマイペースに
意識は内面に向いていた時期です。

5月26日、木星が双子座に入り意識が外へ向き始め
多方面での情報量が多くなったり、急に忙しくなったり
人との気軽なコミュニケーション活発になったりと…
多くの方が、身の回りや世の中の変化を実感されているかも知れませんね。

双子座は風の星座。知的好奇心旺盛で、スピーディーに行動し
広く情報を集めそれらを周囲に伝えます。

私達も影響されて、新しいことをしてみたい、学びたいという気持ちが
高まったり、人と気軽にコミュニケーションをとるようになったり、目にするもの、触れる情報量が増え、あれもこれもと興味も行動範囲も広がっていくかも知れません。

世の中のスピードもアップし、様々な情報が入り乱れるなど
行き過ぎると翻弄してしまいがち…
大切なのは、溢れる情報の中から自分は何を選ぶか? 

ふたご座は知性、思考、柔軟性、軽やかさを持ちます
多くの情報に翻弄されずに、自分の軸は持ちつつ様々な状況に柔軟に対応していくのも、この時期を過ごす鍵の一つになります

もしも現在、重さや違和感を感じるなら、牡牛座期のときに
吟味して所有しているものが多すぎるのかもしれません。
物質面、内面も含めて一旦手放すことで
軽やかなフェーズに移行しやすくなります。
今の自分に違和感のあるものは手放しましょう~

今回、双子座には太陽と月を含む5天体が集っています。
金星や水星、木星の恩恵もあるから
もしやってみたいと思うことがあれば、やる前から駄目かもと考えずに
楽しみたいこと、行きたいところ、やりたいことをスタートさせたら
軽やかに進む良いタイミングです。
何かスムーズに進まないというのがあれば柔軟に対応し、行き過ぎた行動はきっと土星が止めてくれるでしょう。

9日に火星が牡羊座から牡牛座へ移動するので
突発的な行動も落ち着きを取り戻します

何かやってみたいこと、行ってみたいところ、学びたいことはありますか?
もしかすると今までと違う分野に興味が出てくるかもしれません。

********************

双子座木星期(~2025/6/10)
星座別のポイント
(双子座が1ハウスとしてみます)

牡羊座:3ハウス 知性、コミニケションの部屋
2年前木星の恩恵を受けていた。
その時始めた何かからの広がり、さらなる学び
チャレンジ、コミュニケーション、行動範囲を広げる。

牡牛座:2ハウス 価値観、才能、収入の部屋
昨年、木星の恩恵を受けていた。
新しく始めたことを定着させる。
内側から湧いてきたものを使い開花させる。
更に磨きをかけていくことで収入に繋がりやすい。

双子座:1ハウス 自我の目覚めの部屋
今年入っている。12年に1度のチャンスタイム。
自分自身にフォーカス。
自分自身がどう在りたいか?
ひらめきを大切にやりたいことをしてみることが
可能性を広げていく

蟹座:12ハウス 目に見えない世界の部屋
来年木星が入ります。
新しいサイクルに入る前に何を終わらせるのか?
今の自分に合わないものは手放していくことで
合うものが入ってきます
物質的な豊かさでだけでなく
目に見えないものに関してフォーカスすると
新しい目覚めがある

獅子座:11ハウス 仲間、コミニティーの部屋
昨年10ハウスの仕事の部屋にいたので
仕事面が活性していた年。
今年は自分一人でしていたものを共有したり
シェアしたり、それぞれの個性を認めた仲間と
何かをすること。価値観を共有できる仲間と
未来に向かう。

乙女座:10ハウス 仕事、社会との関りの部屋
仕事に関して恩恵を受ける。これまでの尽力が実を結ぶ。
社会的立ち位置、実力を発揮する
新しい試み、スキルアップ、ブラッシュアップ。

天秤座:9ハウス 高度な学問、哲学、海外の部屋
広い視野で理想を描く。
専門的な事に興味があれば学びを深める。
新しい分野に挑戦する。

蠍座:8ハウス 継承、相続、遺産の部屋
他者との共感、共有、深い関り。
これからの自分にとって大切なものを見定める。
伝統的なものを引き継ぐ。

射手座:7ハウス パートナーシップ、交際関係
人間関係の広がり、ビジネスパートナー。
出会う人々を通じて世界を広げていく。
会いたい人に会い、行きたい場所に行く。
新しく始める、温めてきたものを世にだす

山羊座:6ハウス 奉仕、労働、健康の部屋
職場の立ち位置、人間関係、奉仕、健康に対して
恩恵を受ける
やるべきことをこなしていく。
自分の役割に対して価値を見出せる。
健康面の見直し。

水瓶座:5ハウス 楽しみ、創造性、自己表現の部屋
好きな事、趣味でもクリエイティブな創作活動などで恩恵を受ける
楽しさ、好きという気持ちを大切に。新しいことにチャレンジ。
仕事面でもクリエイティブな才能が発揮できるとき。

魚座:4ハウス 家庭、自分の居場所、基盤の部屋
家族や身近な人との重要性。幸福感。
基盤となる部分を大切にすることで、しっかりしてくる。
家庭や仕事の拠点を整える。
ルーツにかんすること。

*****************


私が愛読している占星術サイト「星読みテラス」の
今回の新月のテーマは「伝えることを諦めない」でした

皆さんは、「伝えたいこと」はありますか?
伝えたいけど伝えられないとか、もういいかな?と
諦めてることはありますか?

双子座は12星座の3番目の星座で、言葉を覚え、外側に好奇心がでてきて
相手を認識してコミュニケーションをとって世界を広げていく成長段階です。

伝えるというのは自分以外の誰ががいないとできないことですが
文章にして何かを相手に伝えるのは私にとって難しく感じます。
ヨガの記事も、もっと伝えたいと思っても堅苦しくなりすぎたり
話すよりも難しいです。
皆さんの投稿を読んでいると、こんな風にできたらいいなと
いつも思います。

だから「伝えることをあきらめない」という言葉が
心に触れたのだと思いました。
半年後のふたご座の満月の達成迄、そして木星が双子座に滞在している間
「伝える」ということに意識を置いて過ごしていこうと思います。
きっと今より、伝えられるようになるはずと信じて


最後までお読みいただきありがとうございました
わかりにくい文章になってしまいましたが…
いつもありがとうございます

今回蒔いた種を大事に育てたら、
自分がどんな風に変化しているのか楽しみですね

ナマステ✨





























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?