見出し画像

年末年始作ったものたち

年末年始は実家に帰り、娘を夫と実家に託し育児放棄し、実家のキッチンを陣取り、大好きな料理ばかりやっていました。作ったもの食べてもらって、美味しいと言ってもらえて(言わせて)至福でした。


作ったものの一部たち。

フルーツロールケーキ

父親から「ふわっふわのシフォンケーキ」のリクエストを受けたものの、
型が無く、模索してたら、ただのロールケーキに。

少食娘がやる気みなぎっとる。


年越し蕎麦とうどん




みんな同じざるから食らいつくスタイル。



おでん


(はんぺんのせいで)作った人にしか中身が分からない仕様になってしまったのでメニュー障子に貼って、リクエストしてもらうスタイル。

値段設定しておでん屋さんして儲けるスタイルでも良かったかな…


焼き鳥もどき



ピザ

父と夫の共同制作、自家製石窯。
父が仕事のパソコン2台のうち、一台に石窯の図面を開いて、(仕事中?)図面を完成させたという、曰くつき石窯で

極寒ピザ。

曰くつき自家製ブランコも楽しみ、

二刀流。


今年の目標

今年は、新居引っ越し、娘の入園、(時間的余裕ができれば)仕事探して仕事復帰…
など環境がガラッと変わる年。

関わってくれる周りの人達に感謝を忘れず大切にして、自分のことを認めて謙虚に。


新しい環境だと、私の口下手な性格とか、人見知りなところとか、物覚えの悪さとか、どうしても気になってしまいがち。
開き直るのとは違うけれど、そんな自分の性格も自分で認めてあげて、これも含めて私なんです、ごめんなさい。けどどうかよろしくおねがいします。
といえるくらい、強く思いやりのある人になりたい。

今年の目標どころか、一生かけて練習します。

共同運営中の薬のまとめ図鑑も、ゆるく今年も引き続き更新させてもらうのでどうぞよろしくおねがいします。
なにかアドバイス、要望、意見等あればぜひぜひよろしくお願い致します。

皆様が幸多い年になりますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?