見出し画像

Hold Me/FLEETWOOD MAC

フリートウッド・マックを本当に好きになった曲。

その時は『タンゴ・イン・ザ・ナイト』からのヒット曲がたくさん出ていて、わたしもアルバムを買った一人だ。スリルあるコーラスの「ビッグ・ラブ」やスティーヴィー・ニックスがメインで歌う「セブン・ワンダース」は何度も聴いたものだった。

「BillboardTop40」を観ていた時のことだった。「YESTER HITS」のコーナーにある曲が流れてきた。砂漠を歩く若い頃のリンジー・バッキンガムとそれを見つめるクリステイン・マクヴィーが印象的なMVだった。曲調はわたしの好きなせつないAOR調で、この曲が一発で好きになった。

調べてみるとこの曲は『ミラージュ』というアルバムに入っており、『タンゴ・イン・ザ・ナイト』よりも1000円安く買えた。お金のない高校生だったわたしはこっちを先に買えばよかったなあと後悔した。その日から『ミラージュ』ばっかり聴いていた。

後になってフリートウッド・マックはブルースのバンドだったと聞いた。でも、未だにそこまでは手が出ていない。いいアルバムあったら教えてください(´∀`)<人まかせ?

『Mirage』(1982)収録。クリステイン・マクヴィーはある人との関係の破綻についてこの曲を書いたそうだ。全米4位。


この記事が参加している募集

#スキしてみて

523,049件

#私の勝負曲

7,861件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?