見出し画像

本物の役者って、本当にヤバい奴ができる人(日本人俳優版)

 いい役者イコール 本物の役者かというと、そうでもないような気もします。だって、いいね♡って、思えるのは人それぞれですから。同じ作品を同じようなシチュエーションで鑑賞していても、各々好みが違うわけですしね。(あくまでも、私が考える本物の役者論でありますので)
 いい作品に恵まれて、いい役ばかりこなしている役者さんは大勢おられます。でも、万人に好まれる俳優かと申しますと、一概にはそうだとは言えないと思います。とくに、制作側にとってみれば、見栄えがよくてソコソコ演技ができる俳優はいくらでもいるんですよね。でも、この役者さんに演じてもらいたい、この人のために脚本ほんを充て書きしたいと思えるかどうか。スンゴイ役者に出会ってしまった。と、思わせる俳優って、どんだけいるのかな。
 その役者さんが出ているだけで、たとえホンの少しの出番でも、その作品にスパイスを加えてくれる役者。

 最初に、日本人の役者さんでヤバい役者だなと思わせたのは、麿赤兒まろあかじを父親に持つ、大森南朋。彼の存在を知ったのは三池崇史監督作品の『殺し屋1』のイチ役。ヤバい殺し屋を演ってます。

フィギアまで作られたイチ
可愛い顔して、ヤバ……い。

 ちなみに、三池崇史監督作品では『十三人の刺客』もグロいですが、素晴らしい作品だと思います。この作品では、元SMAP稲垣吾郎がかなりヤバい殿様役を演っています。アイドルがよくぞこの役を引き受けたと思いました。
 話を南朋くんに戻しますと、近年は北野武監督作品の常連になっておりますが、(北野監督は映画監督としてよりも役者としての方がいいと思っている一人です)彼を一躍有名にしたのが、真山仁小説が原作の『ハゲタカ』。

南朋くんを一躍有名にした

 同じ役を、あとで紹介する綾野剛も演じていますが、どんなに贔屓目に見ても、主人公:鷲津役は大森南朋を超えることができないでしょう。原作のファンでもあった私は、鷲津は南朋くん以外考えられないと感じました。 彼は、父麿赤兒が紅テント出身の舞台役者だけあって、舞台でも光っておりました。彼の出演する舞台を観に行きました。

綾野剛版 鷲津

 最近は新境地を開拓されたようで、家政婦さんも演ってましたね。(ゴメンなさい。私は、やはり好きな南朋くんではありませんでした💦)

エプロン姿もイケてます

 これもあれも、アイドル系俳優が敬遠するイっちゃてるヤバい奴を演じることができる土台があるから生きてくる役だど思います。

アンニュイな感じがたまらん
これ、これ💕
ミュージシャンとしても、好きであります😽

 そんな大森南朋と同レベルぐらいにお気に入りの日本人俳優は誰? と問われたら、綾野剛であります。
 二人はドラマ『コウノドリ』で共演してて、とても良い医師役を演じています。医療現場にこんなカッコよくて、理解ある医師は揃っておらんぞ! って、言いたくなるぐらい。星野源も出ていて漫画原作ながらとてもよく作られていました。

豪華メンバー勢ぞろい

  綾野剛といえば、もう俳優業できないのかと一時期心配になりましたが、どうにかそのキャリアに影響を及ぼすことなく継続できそうで一安心です。 彼を知ったのは、私よりも息子の方が先で『仮面ライダー555』の怪人・オルフェノクに変身してしまう澤田亜希役を演じていました。当時、一緒に観ていたはずなのに、全くといって覚えていない私に反し、息子はよく覚えていました。カッコいい男の子として、なぜか引っかかる物を当時から持っていた役者さんなのでしょう。 

この頃から、異彩を放っていた

 彼か演じた一番ヤバい役は、やはり『日本で一番悪い奴ら』の諸星要一でしょう。
 三池崇史監督に匹敵するぐらいエグい作品を作る白石和彌監督作品です。
白石和彌監督作品の『凶悪』ほどではありませんが、この手の作品が得意ではない方にはお勧めできない作品ではあります。人間の脆さを見事に描いていて、実話を基にしていると知ると余計に感慨深いものがあります。

綾野剛、渾身の演技
成績優秀な警察官の時
マル暴担当刑事から、転落の道へ

 綾野剛は、この役を演じるために10キロ以上体重を増やし、酒や麻薬に溺れる人間に見せるため顔をワザと浮腫ませたという入れよう。
 白石和彌監督作品は、どれをとっても後味が悪い作品が多い。しかし、それが人間の本質なんだと思わせるところが凄い。そしてまた、その監督の要望に応えられる役者:綾野剛もホントに凄い。
 この作品を演ったあとの作品で、吉田修一小説が原作の李 相日監督作品の『怒り』の大西直人役が生きてくるのだろうと思います。まったく真逆の役柄で、何という役者バカなのだろうと、感じたのです。メインである森山未来や渡辺謙、妻夫木聡らをも霞んでしまうほどの演技でした。

痛々しい姿が心に残る


 大森南朋さん同様、綾野剛さんも本当にイっちゃてるヤバい奴ができるから、大ヒットしたテレビドラマ『MIU404』で演じた伊吹藍みたいな可愛らしいキャラとのギャップで萌えるんでしょうねえ💕

MIU404で演じた伊吹藍は脱ぎません🙇
以前描いたMIU404コンビ

 そうそう、綾野剛といえば、私が今最も推している役者さんがリメイク作品で演じている元の作品を2作品も演じているのです。と~っても、縁を感じます。(←お前が感じてどうすんだ! というお声が聞こえます💦)
 その作品が『Mother』と『最高の離婚』。
 わかる方には、わかってしまったと思いますが、その方の紹介は次回で
とのことで、今回はここまでにしておきます。


 


この記事が参加している募集

#とは

57,772件

サポートしてほしいニャ! 無職で色無し状態だニャ~ン😭