見出し画像

食べに行ってみたいお店🍜

✨✨赤福本店✨✨

赤福本店は、伊勢らしい切妻・妻入りの建物で明治10年に建てられました
店内にある竃の神「三宝荒神(」を祀った朱塗りのかまどでお湯を沸かし、そのお湯で番茶を淹れます。また、「餅入れさん」と呼ばれる赤福餅をつくる職人の様子も見ることができます‎٩(ˊᵕˋ٩)♡‴

✨✨ふる里うどん✨✨

しっぽくの季節がやって来ましたって、言う程は好きでもないのですが
前回に来た時に食べてめちゃくちゃ美味しくて沼|ω・) m
しっぽくって家庭料理って思っててお店で食べる発想がなかったんですけどねだからと言って、とても家で作れないやつ( >艸<)𓈒◌

✨✨元祖博多めんたい重✨✨

手間暇かけてじっくり漬け込んだ昆布巻き明太子を、海苔を敷いたほかほかごはんの上に乗せ、旨味成分たっぷりの「特製かけだれ」をかけて食べる「元祖博多めんたい重」٩(ˊᗜˋ*)و♪

ここから先は

240字 / 2画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?