つっきー

死ぬまで生きるわけだけど たまに思い出したらいい気分になれるようにメモしていきます。 …

つっきー

死ぬまで生きるわけだけど たまに思い出したらいい気分になれるようにメモしていきます。 備忘録と言えば大人みたいでカッコいいのかな。フフッ んがっ

最近の記事

Opus One

前の投稿で村上龍の一節を取り上げていて 誤解のないように先に補足から入ると 村上龍著「ワイン一杯だけの真実」短編集の中にオーパス・ワンと題した作品が含まれてるけど今回の投稿内容と無関係です 場面は地方の某イタリアンの居酒屋レストラン ガラス張りウォークインのワインセラーに 客が入ってボトルを直接手に取って 選ぶことが出来るのが特徴だったかな 壁を背にした3人の女性と対峙してるのは 僕と僕の先輩2名 先輩は2人ともに 生を授かった瞬間から経済的強者 所詮は田舎とはいえ地元で

    • 僕らの聖地巡礼

      学生運動をご存知だろうか 参加した経験がある方はなかなか 稀有な存在ではなかろうか 僕はまだまだ学生運動の色が残った 自治会活動が盛んな学校に進学していた 実は同校が最近ニュースになったが それは学生運動と言うよりは 自治会会長(だったかな)の単独行動で その人物はなんと僕が学生時代に 学生運動に参加した頃の自治会長 と同一人物である なんかタイムリープしてるような 感覚なんですけど~まじマンジ とまぁここで一旦 話の腰を折ってしまう のだけど 18歳の僕はとにかく村上

      • ふうちゃんと鉄三との出会いとジレンマ

        僕が小学5年生の時、住んでいた団地内に 個人塾ができた。 はるばる北海道から越してきたばかりの 若いご夫婦 優しい笑顔を絶やさない 小柄な奥様が先生だった。 国語と算数がメインで、週末に 朗読会が開かれた。 朗読会初日に配られた本は 灰谷健次郎さん著「太陽の子」であり 主人公ふうちゃんとの出会いだった。 他人(ひと)の苦しみを 自らの苦しみにできる人間がすばらしい 僕は当時この感覚を未熟な精神ながらも 僕なりに素直に受け止めようと していたように思う。 半年から一年かけ

        • コドラって聞いたことある?

          co-driverの略です。ナビゲーターって 表現もあってます。 自動車競技のラリーでドライバーの 女房役でですね ドライバーの横にちょこんと座っている 人のことです。 あっ ちょっとまってください 投稿2回目なので大事にいきたいです。 ちょっとへりくだった感じでいこうか 強気で行くべきか迷いがあります今の僕 さてレースマシンって めちゃ速いじゃないですか あれ運転しながらまだ見ぬ先の カーブの入り方なんて 考えられないですよ 覚えきれないし だから隣にもう一つ脳が必要な

          タツィオ・ヌヴォラーリ独り賛否風味

          タツィオ・ジョルジョ・ヌヴォラーリ イタリア出身のレーサー ※現時点で見出し画像のマシンに乗ってる人だ 会ったこともないし あんまり知らないけど なんかカッコイイ 既に亡くなっている方なので 今後会うこともなければ 入手できる情報が増えることもない。 おそらくこの方を御存じという人は少なくて それを僕自身が理解しているから 大多数が知らない情報を 自分は推しているんだぜ イケてるだろ~しかもイタリア人 という理由が織り込まれているとしたら 非常に面倒くさい人間だ ただぁ~ 

          タツィオ・ヌヴォラーリ独り賛否風味