見出し画像

クリスマス!

もうとっくにクリスマスは過ぎましたが...やはり、今までのイベントの中で一番大きいイベントだったので、まとめようと思います。

< クリスマスパーティー1 >

まず、クリスマスパーティーを留学生たちとやりました。夕方の三時間ぐらいだけでしたが、プレゼント交換が特殊で盛り上がりました。そのプレゼント交換方法は、ホワイトエレファントギフトと呼ばれAmericaでは人気の方法らしいです。詳しくは、下のリンクから見てみてください。

簡単に言うと、プレゼントを順番に開けていくのですが、後ろの番号の人は、前の番号の人のプレゼントで欲しいなーって思うプレゼントがあったら、奪っていいというルールです。(一つのプレゼントに対して全体で三回まで奪える)
自分の持ってきたプレゼントは人気だったのでいいですが、逆に誰からも奪われなかった人気のないプレゼントを持ってきた人は、傷つきそうと思いました。😢
ちなみに、私は最後の番号だったので、自分の欲しいのを取れた!と思ったのですが...なんと一番最初にプレゼントを開けた人は最後に奪うチャンスアがあるらしく...最後の最後に私のプレゼントは取られました(´;ω;`)

実は、留学生の中では半年留学という人もいて、イタリアから来てた友達は、クリスマスパーティーの3日後帰ってしまいました。(😢)

< クリスマスパーティー2 >

このクリスマスパーティーは親戚が集まって、各々がプレゼントを渡しあう感じでした。(特に子供と、おじいちゃんおばあちゃんへ)
サンタさんにもプレゼントもらえるし、親戚にもプレゼントもらえるのはいいなーと少し思ったのですが、そういえば日本にも「 お年玉 」というプレゼントが親戚からあるんだったと思いだしました。( ´∀` )
本当にうれしいことに、私は留学生ですが、親戚の方々から、パーカーや、帽子、お金、ギフトカード、コストコサイズのオレオ( ´∀` )などいただきました。いつかお返しができるように、これから頑張ります

ギフトカードと手紙とか
オレオ

< ホストファミリーから >

ホストファミリーからも、プレゼントをいただきました。
服類、お菓子...一番うれしかったのは、名前を付けてくれた水筒
今までは、ホストブラザーが元々使っていたものを、借りていたので、自分の水筒が手に入って良かったです。重いし、現地で買える水筒を大半の留学生は、わざわざ持ってこないと思うので、もし将来留学生を受け入れる時があったら、プレゼントとして水筒とかタンブラーを選択肢に入れておこうと思いました。( ´∀` )

プレゼント


実は、私の家族は、ホストファミリーへのクリスマスプレゼントを郵送してくれたので、また今度そのことについて書こうと思います。

< まとめ >

私の、ホストファミリーの親戚はみんな優しく、暖かくて、クリスマスパーティーや、誕生日パーティーに行っても快適に過ごせます。こういうパーティーで一つ大変というか、無理なのは、親戚の名前を覚えることです。学校でも同じ現象が起きますが・・・、親戚が集まるときは、たくさんの人に自己紹介をされるので...
ホストファミリーも全員は覚えてないって言ってたので、気にしすぎる必要はないですが、よく会う親戚の名前は覚えないと...
あっという間に、12月は終わってしまいましたが、楽しい一か月でした。
(誕生日とクリスマスで)
ここまで読んでくださりありがとうございます。
これからもよろしくお願いします


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?