見出し画像

アウトプットという荒野


お久しぶりです。
現在、2024年1月6日の23時過ぎです。
今、帰省していて、明日下宿先(大阪)へ帰る予定なのですが、ふとnote仲間の投稿を久しぶりに見ていたところ、自分もなにか言葉にしたくなり、文字へ起こし始めました。

僕には、いつか本を出すという夢があるので、その練習も兼ねて、これを機に少しずつ文章をかけていけたらいいな、と思います。

さて、本題に入っていきたいのですが、「文章にする」、「言葉にする」「自分の意見を持つ」って難しいな、と感じることが多々あります。これは、僕だけではないんじゃないのかな。

背景にはきっと日本の同調圧力の問題があり、他人の目を気にする国民性があるんじゃないのかなと思っています。

僕は数年前から、インスタ、X等のSNSを始めとして、自分の価値観や哲学を示すようにしているのですが、未だに周りの目を気にすることが多々あります。なんだか生きづらいなあ、と感じる今日この頃です。

しかし、それでも僕はあえて声をあげるようにしています。あえて、言葉にし、文章をかき、自分の意見を口に出すように心がけています。中高生の頃の傍観者タイプだった自分を振り返ると、考えられないことです。笑

理由としては、自分の人生をイキイキと生きたい、と強く思っているからです。この思いに至った理由としては、高校を中退せざるを得ない状況になり、普通というレールから脱線してしまったことにあると思います。過去に関する話はまた、どこか違うタイミングでします。

周囲と同じ道を歩めなくなってしまった。

「では、自分はどう生きようか」と考えることが増えた。

こう生きたい、こう思う。これが好き。これはおかしい。そういった自分の意見を持つようになった。

アウトプットという荒野に至った過程はこんな感じです。
僕は、そうせざる状況に置かれたから、このように“あえて声をあげる”道を歩むようにしているのかもしれません。
人と違うことをすること、示すことは、心がきゅーっとなるし、今でも苦手だなって思うことはあるけど、それでも言葉として発し、文章として表現したいと思っています。

僕は、苦しかった時、悩んでいた時、色んな方々の多くの言葉に救われました。そんな言葉を僕も残せるようになる練習として、この投稿をきっかけに、noteやっていけたらいいなって思います。

0時になりそうなので寝ます。
おやすみなさい。またお会いしましょう。

p.s. 「言霊のもつ力」
(役に立つようなお話を少し。)

『思考は現実化』というナポレオン・ヒルの有名な自己啓発書があります。本の内容を簡単にまとめると、考えられることは現実化することができる、となります。考えてもいないことは起こりえない、ということも出来そうです。

最近、年始の時間がある際に、「夢リスト」を作成し直しました。「生涯に叶えたい夢、願望」を具体的に書き残すのです。ただ書き出すだけなのですが、夢の期限(いつまでに実現させたいか)、金額(それにはどのくらいのお金ががかかるのか)を記載すると良いそうです。

※僕は神田昌典さんの『非常識な成功法則』という本でこのワークを知りました。他の本や方でもオススメしている方は多々います。

僕は、アウトプットをかなり大切にしています。なぜなら、言葉(思考)にすることは現実化に繋がると確信しているからです。

例を1つあげてみます。
友人に「Vaundyが好きなんだ」と言っていたことがありました。そうすると、数ヶ月経ったある日、その友人はVaundyのライブチケットが応募期間であることを教えてくれました。抽選には外れてしまったのですが、僕はそのライブを知らなかったのに、行く可能性を手にできたのです。
この友人は、常日頃から僕がVaundyが好きということを意識して、僕を喜ばせるために、何かいい情報を探していたわけではないとは思いますが、ふとこうした情報(ライブチケットの応募期間であること)を目にした時、僕の顔が過ったのでしょう。

こうしたことが、言葉にすることで、多々起こってきたのです。「Vaundyが好き」と言っただけで、「ライブに行きたい」とは言ってないじゃないか、というツッコミはやめてください。(笑)

昨今は、「にわか」「かぶれ」なんて言葉がありますよね。好きなものを好きというのに、なんで他人の目を気にしなきゃいけないのか意味不明ですが、簡単に趣味と言及するのも憚られますよね。

意見を持ち、言葉を発するというのは難しいことです。しかし、僕は、喜びを共有したいので、いつも好き勝手インスタのストーリーを更新しています。笑
ちょっと読んだだけで面白い本もシェアするし、お笑い普段からそんなに見てなくてもM-1でハマった芸人の面白いネタをシェアします。

こうした文章や言葉を受け取ってくれている人は少ないかもしれないけど、それでもいいとおもうんです。自分の中で言葉に発することが重要だと思います。

脳科学的に言えば、言葉というアウトプットを生成することで、脳内でRAS(Reticular Activating System、網様体賦活系)が働くという研究があります。簡単に言えば、(無意識下で)脳がその情報を集めることに敏感になる、ということです。

友達の口元に米粒がついているのを1度見てしまうと、注意しようかしないか、迷って、米粒がずっと気になってしまいますよね。そんな感じだと僕は解釈してます。(違うかも。笑)

常日頃から「僕がVaundyが好き」という情報を意識してないとしても、友人の脳のどこかにはインプットされていて、無意識下でその情報を探しています。そして、友人の視野には入ってきてしまうのです。

興味のある方は、参考までに。


話が脱線してしまいましたが、言葉(思考)として発することで、自分の脳がその情報の重要性を自覚してくれる、と僕は考えています。

だから、僕は、自己満足として、文章をアウトプットしています。それは、他人の目に悪く写り、時には間違ったことにも繋がってしまうような、険しい行動かもしれないけど、頑張りたいと思うのです。

言霊は重要だと思うのです。

p.s.の中のp.s.

逆に、ネガティブな言葉ばかりを発している人は、現実のネガティブな情報に脳が集中してしまい、現実に対する見方がネガティブなものになってしまいます。

同じ現実を生きているにも関わらず、人によって、世の中を見るレンズが違っていて、物事の解釈が違うのって面白いですよね。

違うからこそ、お互いの価値観や哲学を発し、対話することが大事ですよね。みんな違って当たり前の場所では、察することなんて出来ないのだから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?