見出し画像

久しぶりのロングタイムの日。

1話、2話をご覧いただいた皆様、ありがとうございます♪
初見の方々もいつも長くなってしまう雑な文ですが、少しでも読んでいただけたら嬉しいです♪

さぁ今日も本題。

2話をご覧いただいた皆さんはご存知の通り、昨日辞めた歳下バイト君の代わりに出勤してきた。
今日の出勤時間は、9時間。そのうち休憩1時間。

ぼくは、普段から長い時間入ることはあるが今日は久しぶりなのでとても身体にきた、、。

皆さんは長時間バイトの経験はありますか??

長時間のなにが辛いのか。
そんなものはとてもシンプルです。。ただ立ってるのがキツいんです笑

普通に考えたら8時間立ってるなんて頭が完全に逝ってしまってます。笑

それなのに何故続くのか?

理由はただ一つ。こんなぼくにも「感謝してくれる方々がいる」からです。

本当にそれだけです。
皆さんの中にも経験のある方はいるでしょうか?

疲れてる時、眠い時、混んで大変な時にもらう「ありがとう」や「頑張れ」はとても染みるのです。

でもそれだけ、感謝の言葉っていうのは重いんじゃないかと思います。

そして接客業はお客様や周りのスタッフと距離が近いので、感謝の言葉をもらう機会が多い気がします。
もちろんそれだけが理由ではありませんが、職場での自分の仕事を自分で褒められるので「頑張ろう」と思えるのです。

なんだか少し重い話になってしまいましたね、、笑

勤務時間が長い日はなんだか深夜テンションのようになります笑

今日はここまでにしようと思います。話がまとまってない感がすごいですが、日記なので良しとしましょう。許してください笑

明日のバイトはオフです!
なので少しだけ語る回にしようと思います!
高校生のしょーもない語りですが、少しでも興味を持っていただけるととても嬉しいです!それでは!👋
あ、ちなみにサムネは毎日手書きなのでその辺も注目してみてくださいね♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?