見出し画像

毎日のちょこっと幸せ記録 休む罪悪感

 こんばんは。前回投稿をしてから、10日間が経ちました。最初の「毎日投稿するぞ!」の気持ちはどこへ行ってしまったのかしら……笑
ですが、今日はやる気があるので記事を書いてみます〜

1. 最近嫌だったけど、嬉しかったこと。

 今は、ちょうど学期末の時期で、テストやレポート三昧の日々を送っています。私は、昔からコツコツ勉強するタイプで、期限には余裕を持って提出をするタイプなので、1日2日サボったところで、期限には間に合うし、特に問題はないんです。
 ですが、先週の水曜日の全休だった日に、かなり疲れてしまって、一日ほとんど寝て終わってしまった時に、「今日何もしなかった…」と罪悪感でかなり気分が落ち込んでしまったんです。
 頭では「一日くらい休んだって大丈夫。」「明日から頑張るための休みだ。」とわかっているけれど、やはり実際にその状況になってしまうと罪悪感が襲いました。


 ですが、それでも嬉しかったことがありました。 

 私は、毎日夜に電話している方がいるのですが(彼氏、友達などではなく、言語学習をしたくて外国の方と電話しています)、その方が私が落ち込んでいるのを知って、かなり不思議がっていました。

 その方は、「毎日毎日、忙しく過ごしていて、勉強も頑張っているのに、一日休むくらいいいじゃないか。〇〇が今日は一日休んだと聞いて、どれだけ安心したかわかる?なんでそんなことで、落ち込んじゃうんだよ〜今日はよくやったよ〜!」と………。

 「休んだっていいんだよ〜」と言われることは今までかなりありました。ですが、私の一日の過ごし方を聞いて、「安心した」「よくやった!」なんて言ってくれる方は今までいませんでした。
この言葉を聞いて、本当に嬉しかったです。私のことを思ってくれる人っているんだな〜と。

 もし、今、自分が頑張れなくて罪悪感を感じている人には、今度は私がこの言葉を捧げたいです。
「今日休んだって、明日も休んだって、自分の未来への投資だよ〜!!よくやったよ!!!!あなたが休めてよかった!」

誰かの役に立てますように〜〜*・゜゚・*

2. 今日のちょこっと幸せ。

①2週間ぐらいかかったレポート終了!!!!
 どうしてもA+を取りたい授業があり(というか全部)、レポートを2週間ぐらい前からコツコツ、文献を集めたり、考えをまとめたりしながら、取り組んでいました。
 このレポートのせいで、私はここ2週間ぐらいずっと苦しめられていたのですが、無事提出が終わり、安心しています……
 レポート、テストが終わるあの快感がたまらない!!幸せ!!

②noteのコメント
 この前、初めてnoteでコメントをいただきました。拙い記事なのに、コメントを残してくださったことが本当嬉しかったです。特に、自分が好きな記事だったので(言うほど記事数ないですが…笑)、より幸せでした☺︎


 それでは。また明日…明後日…はたまた1週間後かもしれませんが……笑
おやすみなさい。



この記事が参加している募集

#振り返りnote

84,948件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?