minmin

私の心が動いた本を紹介させていただきます^ ^

minmin

私の心が動いた本を紹介させていただきます^ ^

最近の記事

アウトプットの力

いくら本を読んでも情報は頭にインプットされず、インプットするには、アウトプットが必要です。 こちらの本には、脳科学に裏付けされたアウトプットの力がぎっしり詰まっています。 しかもほとんどが見開きの2ページで1項目になっているので、見やすいし読みやすい、そして実行しやすい内容でした。 素晴らしいアウトプットのメリット ・記憶に残る ・行動が変わる ・現実が変わる ・自己成長する ・圧倒的な結果が出る このメリットを手に入れるためにはアウトプットをするしかない! インプッ

    • ストレスを操るメンタル強化術

      オススメの人:メンタルを強くしたい方 私が注力したところを箇条書きでまとめました! ストレスはほとんどの場合「自分をよく見せよう」「自分の感情を抑えよう」と思った時に起こる ストレス軽減法1、 1日30分ゆっくり本を読む ストレス軽減法2、 思ったことや感情を紙に書き出す 自分の感情を向き合い、紙に書き出すことが大事 自分の感情や不安な気持ちをしっかり認められる人は、緊張したり不安に苛まれた時にネガティブな感情を感じづらくなる 自分の気持ちを客観的に見直すことができる

      • 発想力を手に入れる

        オススメの人:変化に強くなりたい方、夢に向かって進んでいる方、幸福度を上げたい方 私が今一番欲しいスキル、発想力についての本を紹介します。 人間は自分にとってのリスクを避ける生き物なので、新しいことを嫌います。 そのため、まず最初にやるべきことは、自分の脳がクリエイティビティへの恐怖を受け入れることがポイントになることに注目しました。 脳が受け入れなければ、表面上本を読んだりいくら発想力を鍛えても、次のステップに進めません。 なので、自分の脳に”新しいことは怖いことだ

        • コミュニケーションスキルを高める

          オススメの人:NLPについて興味がある方、NLPを知りたいと思っている初心者の方、人とのコミュニケーションに悩みがある方 NLPに興味があったので、こちらの本を選んでみました。 NLPは「人生を楽しく生きる心理学」という切り口から入り、優しく端的な文章でとてもわかりやすく説明されていたので、NLPを知るためにはとても入りやすい本だと思います。 他の本で挫折していたのですが、この本はスッと入ってきました。 脳の仕組みや意識についても簡潔に説明があり、NLPの取り入れ方も

        アウトプットの力

          デトックスの大切さ

          おすすめの人:デトックスに興味がある方、溜めこみやすい方、ファスティングに興味がある方 むくみ、鼻水、止まらないくしゃみ、便秘、ガス・・・などなど不調を抱えている人は多いと思います。 そんな症状に気づいても、気づかないふりや、このくらいなんともないと軽視したりしていませんか? その症状、実は自分自身の内側からの声なんです。 表現として体の外側に症状として現れているだけ。 毒素や心の汚れに対して、私たちの身体には解毒システムが備わっています。 解毒システムに不具合があると

          デトックスの大切さ

          本の紹介

          おススメの人:体の不調が続く方・心と身体のつながりに興味がある方・病気のが起こるメカニズムに興味がある方 心と身体、わかっているようで実はつながりをしっかり理解していないのがこの部分なのでは? この本を読むことで自分の内側に意識が戻り、不調は自分自身からのメッセージだと明確にわかります。 ”病は気から”、”ストレスが原因”と言う言葉はよく耳にしますが、実際自分の体調が悪くなるとどうしているか考えてみると・・・ 頭痛→頭痛薬 下痢→下痢止め 皮膚の痒み→病院を受診したり、

          本の紹介