見出し画像

舞台セトウツミ 感想

先日舞台セトウツミを見てきたので感想をこちらに。以下、ネタバレらしきものも若干含まれますのでご注意を。(本人が意図せず偉そうになっている可能性もあるので気をつけてください!!!!!)

ストーリーの構成について

まずはやっぱりすごく面白かった。原作の面白さが忠実に再現されているし、キャストの関西弁も流暢で安心して楽しめたのもよかった。
短編を何個もやっていくテンポ感が心地よく、飽きが来ない感じ。
暗転は多いが変にグダグダすることがなく、基本一話完結のセトウツミにはよくあっていたと素人目にも感じた。

主演二人について

基本的に瀬戸と内海の二人の会話劇だが、牧島輝と有澤樟太郎は役者本人等の仲の良さもあってか、無理に大袈裟な様子もなく、セトウツミ特有のくすっと笑える二人のやりとりが成立していて、以前、自分はセトウツミの台本を少しやったことがあるがセトウツミのあの淡々とした笑いを表現しつつ飽きがこないように両立するのはなかなかに難しいと感じていたので、お二人の演技は素晴らしいと思った。
自分の推しと関わりがある二人だから知ってる俳優さんではあったが、こうして彼ら二人にフォーカスを当てて芝居を見るということをして、技術力とお互いが負けず存在感を放っているのを肌で感じ、とても感動した。また、仲がいい二人だけど板の上に立って芝居をしていると「牧島と有澤」じゃなくて「瀬戸と内海」としてすんなりはいってくる演技力も素晴らしいと思った。あとはとても個人的な偏った意見だが、若手俳優が多い舞台特有のファンと本人等しか笑ってないボケや笑いがなかったのも見やすくて世界観を壊されなかったのが、内容に集中できてすごく良かった。笑

瀬戸について

瀬戸の有澤くんはいい声でとっても足が長い、若くて可愛らしいイメージだったが、今回有澤くんを初めてストレートプレイでみて、普段の歌も素晴らしいが、お芝居もすごく素敵だと思った。また、今回の役柄である瀬戸の明るくバカっぽいけど苦労してたり考えてたりする一面もある、というのがちゃんとみているこちらがわにも伝わってきて役の理解に立体性があるというか、一辺倒な理解になっておらずしかもきちんとそれを役に反映しているのが細かくて素晴らしいなと思った。
また、瀬戸の役は内海との対比で舞台だしうるさめに仕上がるのかなと思っていたがそんなこともなく、テンションや感情を上げるところはあげて、でも大袈裟すぎて見てられない、というわけでもなく。この絶妙な塩梅が役者の技量を反映しているのかなとも感じた。有澤樟太郎、すごい、、、。

内海について

内海の牧島くんは今回の役柄の内海と同じように、負の雰囲気を持ち合わせた奥深い人のイメージだったので、今回の配役にはぴったりだというふうに観劇前から感じていた。実際見てみると想像通り内海のじめっとした雰囲気や均一なトーンでおもしろいことを言ってくる感じがすごくよく合っていて、瀬戸との全く異なるタイプであるのもちゃんと表現されていて素晴らしいなと思った。
個人的に、映画版やドラマ版の内海よりも男子高校生感があるように感じ、私の中で内海の解釈が広がった。
牧島くんの内海の捉え方に、普段の彼自身から感じる確立された感性が感じられて彼の個性が出ているのが面白いなと思った。

最後に

なんとなく、知ってる二人が出てるし、原作も面白いし観に行ってみるか〜のテンション感でチケットを取ったが、観に行って本当に良かったなと思う。とても役者さん(特に主演二人)の演技力が光る作品のように思えた。
また機会があったら彼らの舞台を観にいきたいと思う。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。🫶

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?