見出し画像

世間の価値観に対して

⚠️今回はあくまでも同世代の方へ向けた意見

クリスマスに考えた。

恋人がいないと寂しいという風潮がある。


自分は寂しいとは思わない。私は友達と遊べていることだけでも十分幸せだと感じる。男女問わず、人と関わりを持てるだけで私は満足する。


あと、自分のことで精一杯。恋人欲しいと思う余裕がない。


こうは言うが、カップルの方々には幸せになってほしいと思う🧚見てると幸せそうでホッコリすることが多い。


某番組で、みちょぱと大倉さんが並んで座っていた。みちょぱが旦那さんを見るときの顔、とても可愛らしく女の子だった🥰


もうひとつ、カップルを妬む風潮もある。


カップルに対して嫉妬の言葉を投げかけているツイートを見たとき、どういう心理なんだ…?と考えてしまう。


妬む風潮にも共感できない。アンチの方々には「幸せそうでいいじゃん」と内心思っている。


彼氏または彼女ができない自分は、努力が足りないのかもしれない。頑張って頑張った先に、幸せを掴んだ方だっているかもしれない。


だから努力した方々に対して言うのは、怠慢なんじゃないか。


大学生である私、今の生活にも余裕があるとは思えない。社会人の仕事と恋愛の両立ができている方を尊敬する。


カップルを妬む方、まずは自分を褒めてあげてはどうだろう?


恋人がいなくても、理想的な歩みができているかもしれない。恋愛が全てではない。周りの目を気にしすぎでは?


しかし、冒頭に書いたように今回私が出した意見は現在の年齢が20歳だから言えることだと思う。


年齢が上がるにつれ、これらの考えが通じなくなるかもしれない。私も将来への不安がある。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?