見出し画像

エンタメは終わり

観たいテレビや映画は一つない。
理由は単純に面白くないから。
面白くないってのはなぜか?
…多分エンタメってジャンルに飽きたんだと思う。
映画は死ぬほど観たしそれこそ凄い探したし
テレビっ子だったのでテレビもめっちゃ観てた。

でも最近じゃ、
映画もテレビも面白いって感じる部分の2つ前で終わるし。
なんだか全部ぬるい。
イカれた人が作る熱意と妥協と捻くれが見つからない。
だからって質の良いエンタメを探すのもめんどくさい。


正義が勝つ
過去に戻って未来を変える
悪者にも理由がある
喧嘩両成敗で全滅
悪者が勝つ
未来の人が過去に来る
自分だけが存在しない
現状を受け入れる
人生やり直し
淡々と今を映す


こんな感じでしょ。
映画って。
あとは2010代までの設定を掻い摘んで混ぜたかんじ。

アクション映画は飽きた。
ホラーは観ない。
幽霊いないし。



けど最近岡田斗司夫のYouTube聴いたら

未来からの会った事ない子供の記憶が何度も何度も流れてきてその結末が悪い出来事だとしてもそれを

受け入れるか?
受け入れないか。


受け入れないとその子供には会えない。

この設定はゾクゾクした。
未来を見てしまったからこそ受け入れちゃう切なさ。

今は現実が忙しいから観ないけど。笑

エンタメが終わってるんじゃなくて
おれの中でエンタメが完結したんだな。

2日連続で書きたくて無理矢理書いた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?