見出し画像

1次試験を侮るべからず(中小企業診断士)

令和3年度試験に合格し、中小企業診断士登録を目指しているしょーです!
簡単な自己紹介についてはリンク先の記事をご参照ください。

今日は「中小企業診断士1次試験の難しさ」について語りたいと思います。

私の診断士試験の経歴は1次試験に合格するのに4回目(6年ぶり)の受験を費やし、2次試験の舞台は令和3年度の試験が初挑戦でしたが奇跡的に1発合格するという流れでした。(1次試験にだいぶ苦戦しました。)
私みたいなケースは稀かもしれませんが、1次試験をクリアするのにかなり足踏みしたので、その経験を踏まえて1次試験を難しくするポイントについていくつか挙げていきます。

【診断士1次試験を難しくする要素】

①試験範囲の広さ

 中小企業診断士の1次試験はとにかく試験範囲が広いです。
 どれだけ広いかと言うと何と7科目あります!
 7科目というと大学入試のセンター試験を思い出す人も多いのではないで
 しょうか。笑
 科目としては①経済学・経済政策②財務・会計③企業経営理論④運営管理
 ⑤経営法務⑥経営情報システム⑦中小企業経営・政策
ということで経営コ
 ンサルとして必要な知識を幅広く学ぶことができる内容となっておりま
 す。
 各種のサイトを見ているとスムーズな方だと800~1,000時間程度
 1次試験合格に必要な勉強時間と言われております。(恥ずかしながら自
 分は倍はかかってます。笑)
 これだけでも1次の突破には相当程度勉強が必要なことがわかるかと思い
 ます。
 6割で合格なのでインプットの際に深追いせずにアウトプットを高速回転
 することで「広く浅く」「苦手科目を作らない」ようにすることが重要
 と思います。
 私の場合はスタディングの中小企業診断士講座の「必要な論点を広く浅
 く」スキマ時間で学習できるというコンセプト
がマッチし、令和3年度は1
 次試験で1科目も60点以下の科目を作らず、合計も500点以上の高得点で突
 破することができました。

②地雷科目の存在

 冒頭で私が1次試験突破に4回の受験を費やしたという話をしましたが、そ
 んなことになってしまった最大の原因がこの「地雷科目の存在」です!
 実際にしょーが踏み抜いた地雷がこちらです。
 「平成25年度 経済学」
  科目合格率2.1% 平均点41.9点(全員4点加算)
  →自分は経済学部を卒業したはずが20点台をたたき出し、茫然とした記
   憶があります。
 「平成27年 経営情報システム」
  科目合格率6.4% 平均点50.1点
  →TACの過去問5年分とスピテキで何とかなるだろうと軽く考え40点
   以下の足切りで撃沈!
 「平成28年 経営情報システム」
  科目合格率8.5% 平均点45.2点
  →「前年が難しかったし、今年は揺り戻しがあるだろう」と考えたもの
   の2年連続の足切り
 過去の受験を思い出しながらこれを書いていたら悲しくなってきました
 が、平成28年に2年連続足切りになったときに2次試験に使う1日目の科目
 は全て科目合格できていたのに2次に関連しない経営情報システムが原因
 で2年連続で二次試験の受験資格を得ることができず「何て理不尽な試験
 なんだ!」と試験制度に逆ギレして6年間試験から遠ざかることになりま
 した。
 なお、令和に入ってからの1次試験は地雷科目の懸念は小さくなってきた
 印象があります。

③科目合格の使い方

 中小企業診断士試験の1次試験には科目合格の制度があります。
 とはいえ税理士試験のように永久に有効な科目合格ではなく3年間の有効
 期限があります。これが科目合格の難しさの要因です。
 ②「地雷科目の存在」にも関連しますが、中小企業診断士の1次試験には
 突如として理不尽な難易度の地雷科目が登場することがあります。
 科目合格を使うときに1番マズイのは昔の私のように苦手科目だけを残し
 てしまうようなケースです。
 当時の私は「来年、残った科目だけに集中すれば2日目の3科目だけだし60
 点位取れるだろう」と考えていました。(結果はお察しです。笑)
 今、考えればわかることですが「経営法務」は科目合格率は常に10%
 前後と60点取るのが中々に難しく、「経営情報システム」も本職の人でも
 苦戦するレベルの出題がされることもあり、これらの科目を科目合格を活
 用して残すのは危険です!
 色んな人がお話されていますが、結局のところ「7科目全部受験して合計
 で420点を取る」
という戦略が一番手堅いと思います。

こんな感じで1次試験を難しくする要素を3つ挙げました。
中小企業診断士試験を複数回受験されている方からすると二次試験が本番という感覚があるかと思いますが、1次試験の合格率も例年2割~3割前後と不合格の人の方が多いわけで記事を読んでいただいた受験生の方にも油断せずに取り組んでもらえたらと思います。

【1次試験に苦戦している受験生の方へ】


私自身、1次試験に合格するのに4回かかりました。。。
「このまま1次に合格できないんじゃないか」と考える位に自信がなかったので1次試験に合格したときは嬉しすぎて親にLINEしたほどです。笑
こんな私ですが2次試験は一発で合格することができています。
こういうパターンもあるので今、1次試験に躓いて自信をなくしている方がいたら1次に不合格だからといって二次試験に不向きとは限らないと私の例をもとに感じてもらえたら幸いです。
安西先生も「あきらめたらそこで試合終了だよ」と言っていました。(本当にその通りだと思います。)

中小企業診断士に挑戦する人を一人でも背中を押すことができたら嬉しく思います。
しょーでした!


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?