見出し画像

活躍社員インタビュー #1

学生時代フレスカのアルバイトとして働き、大学卒業後東証一部上場企業の営業マンとして働いていた彼がフレスカの第一線で活躍している理由とは…
異色な経歴を持ちながらも活躍し続ける藤本のインタビューをご覧下さい。


1.プロフィール

藤本 和希 (28) | 通称「ふじもん」
学生時代アルバイトをしていたフレスカに2016年入社。1年で副店長昇格、2年で店長昇格。2020年にはフレスカとして新たな試みでもある焼肉特急レーンの店長として立ち上げに関わり、フレスカ一日最高日商を叩き出したノリに乗ってる店長!!

2.フレスカ入社のきっかけ

前職は東証一部上場企業に営業マンとして新卒入社し、全国150名の同期の中で営業成績5位の成績を残しました。夢、希望、やりがいを求めて入社した大手企業。仕事ができるようになる度に思うことがありました。

自分が営業マンとして、お客様に売ったものは本当にお客様の為になっているのか?
自分は仕事を楽しんでやれているのか?
そもそも、やりがいってなんだ??

働き始めて1年。もやもやしていた時、ふとアルバイト時代の仕事が楽しかった時のことを思い出しました。
マニュアルやキャリアアップは決まった道しかない今の仕事より、
地域のお客様や従業員から愛されるお店を自分を作りたい!
フレスカの社風、考え方が、私の職選びの【軸】とマッチし、入社を決意しました。

3.働くうえで心がけていること

毎日仕事をする中で、気づきを多く得ることです。
お客様から頂いたお言葉、従業員の意見、その中にお店または自分自身を成長させるヒントが転がっています。
成長材料を毎日の営業で集め、それをお店または自分の成長につなげれるよう心がけています!

4.仕事のやりがいは?

店長として目論見通りの数値管理ができた時はもちろんですが、何よりも
部下のイキイキ働いている姿を見た時です。またお客様から「また来たい」「またスタッフに逢いたい」と言って頂けた時は店長冥利に尽きます。そう言っていただけるようなお店を、スタッフ全員で作るために人財育成していく過程で、それがお客様感動につながる瞬間が私の1番のやりがいかもしれません。


5.休みの日の過ごし方は?

こう見えて根っからのインドアなので休日は大抵お家で映画、アニメ、ドラマ漬けの日々です。Netflix、amazonプライム、Disney+に入ってます(笑)
野球観戦も大好きです。岡山に越してきてカープ中継がないのは残念ですが小さい時からカープ大好きです。
好きな選手は引退してしまいましたが梵選手と黒田投手(渋)
車のナンバープレートは黒田投手の背番号「15」を拝借。
久々にマツダスタジアム行きたいなと思ってます!


6.今後の目標は?

直近の目標は【まるい精肉店2号店】を作ることです!
今現在フレスカが出店している店舗は28店舗。その内、まるい精肉店は1店舗のみです。
2年前にオープンしましたが【新業態特急レーン焼肉】ということもあり、
当時は何も基盤がない状態から試行錯誤し仕組みや問題点を解決してきました。【まるい精肉店の基盤】を確実なものにし2号店を出店できる程の礎を作りたいと思っております。


7.見てくれている人に一言!

フレスカには仕事に対する熱い思いや野心を持って働いている社員が多くいます。そんな一人一人の思いを見ていただけている方みなさんに知ってもらいたいと思っております。またその思いに共感して頂けたなら、共に道を歩みたいとそう願ってます!!



今後、定期的に更新していきますので、ぜひこちらのアカウントをフォローいただけると嬉しいです!この記事へのスキもお待ちしています!

またフレスカでは新しい仲間を募集しています!
興味を持ってくださった方は、ぜひ下記よりエントリーください。


この記事が参加している募集

#オープン社内報

22,478件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?