気分の浮き沈みで悩んでいる人へ
こんにちは、まるです。
超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。
気分が浮き沈みすることって
ありますよね。
私も、調子がいい時と落ち込んでる時の差が激しいと
「私、おかしくなった!?」
と心配になったことがありました。
私だけでなく、
気分の浮き沈みに悩まされている方は
意外と多いです。
でも、よ〜く考えると、
気分が浮き沈みすることって誰にでもある!
人間ですから、
生きてりゃ悲しいことだってあるし
落ち込むことだってあります。
どうやっても気分が上がらない日もあります。
ですが、気分の浮き沈みに悩んでいる人は、
「気分が浮き沈みしちゃいけない」
って思ってるんですよ。
(私は思ってました。)
しかも、
「浮き沈みしちゃダメ!」
と思うほど、
浮き沈みは激しくなります。
(最悪なことになりました…)
当時の私は、
「○○しちゃだめ!」とか
「許せない!」と思っていることが
たくさんあったんです。
迷惑かけちゃダメ!
甘えちゃダメ!
人並みにできなきゃダメ!
普通でなきゃダメ!
「否定の国」の住人だったので、
「否定」に支配されて
他人だけでなく、自分自身も許せなくなっていました。
こうなっていると、
気分の浮き沈みだって許せない…
そんなときは、逆をやってみます。
「人間なんだから、浮き沈みして当然だよね〜」
「落ち込む日だってあるさぁ~」
って自分に言ってあげると、
心が緩んでいきます。
心が緩むとね、
身体も緩んでいくんです。
ほら、「いい加減」は漢字表記すると『好い加減』
ちょっとくらい「いい加減」なくらいで、
丁度『良い加減』になっていくものです。
「まぁ、いいか」って
適度ないい加減を許してあげる。
完璧ではなく、ゆるゆると緩めてみる。
ちゃんと頑張っていないと
人生はうまくいかないと思うかもしれませんが
そんなことはありません。
「いい加減」でも、毎日ゆっくり進んでいけば
成果は出ますから。
私はかなり適当になって
うまくいくようになりました。
「良い加減」を心がけて
行動してみてください。
心が優しくなっていきますよ♪
<私の(勝手に)押し活 ( •̀ ω •́ )y >
りょーやんさんは
発達凸凹や多様性に関する理解を広めたい
という思いを持って活動されています。
そして、共育LIBRARYの中に、
【発達凸凹/グレー/多様性セクション】
のコーナーができ上りました。
もし悩まれている方がおられたら、
ぜひ立ち寄ってみてください。
心は一緒にいる人の影響を受けます。
それをわかりやすく説明されています。
勢いで始めて
動きながら考えればいい。
悩んでいるときこそ、
動きを止めないようにしたい。
大切なことを教えていただきました。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
スキ・コメント・フォローなど頂けると
今後の励みになります!
〇自己紹介とサイトマップものぞいてくださいね