見出し画像

悩みに押しつぶされそうなときは思い出そう。私たちの力を。

こんにちは、まるです。

超ネガティブだった私が変わった経験を通じて、心地よく過ごす秘訣や自分らしさを手に入れる方法をお届けしています。

「ほとんどのことが大丈夫になっていく。」

以前、主治医にそう言われたことがありました。

どういう状況だったのか
はっきり覚えていませんが、
多分、私が弱音を吐いていたのだろう
と思います。

この頃、反抗期だったので、
反発してたと思うんですけどね。笑
(ごめん、先生)

ですが、主治医の言ってたことは
本当でした。

仕事で失敗したとき。
このまま立ち直れないんじゃないか
と思っていたけど、
大丈夫でした。

失恋したとき。
もう生きていけないんじゃないか
と思っていたけど、
大丈夫でした。

病気になったとき。
二度と笑えないんじゃないか
と思っていたけど、 
大丈夫でした。

人間関係がうまくいかなくて
ずっと独りぼっちかもしれない
と思っていたけど、
大丈夫でした。

自分のことが嫌いで
一生自分を好きになんかなれない
と思っていたけど、
大丈夫でした。

「人生終わった」
「この壁は乗り越えられない」
「暗闇から抜け出せない」 

と思っていても、
なんだかんだ大丈夫になっています。

主治医の言う通り、
ほとんどのことが大丈夫になっていました。

ほとんどのことが大丈夫だったから、
いま私たちは生きています。

落ち込んだときは
それを思い出してみてください。

最も暗い時が、最も明るい日の前兆である

ソクラテス

絶望の中にこそ、新しい可能性が生まれる

ジョン・F・ケネディ

偉人たちの言葉からもわかるように、
人間は絶望の中でも
希望を見つけることができるようです。

これまで何度も「絶対絶命のピンチ」を
「大丈夫」に変えるという
奇跡を起こしてきたのですから。

この先も大丈夫になっていきます。

だから、深刻になりすぎずに
大丈夫になっていくと思って
進みたいですね。

どうせ大丈夫になっていくなら
笑っていたいですね。

眉間にシワを寄せて生きるより
面白くなりそうですから。

笑っていると
小さな奇跡も増えていきますから。

私たちには、誰にでもその力がある。
思い出そう♪


<書くネタに困っている方に朗報!>

りょーやんさんが情報の仕入れ方を
教えてくれています。

必見ですよ!


最後までお読みいただき
ありがとうございます。

スキ・コメント・フォローなど頂けると
今後の励みになります!

〇自己紹介とサイトマップものぞいてくださいね


この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,787件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?