見出し画像

迷いを少しでも快適にする方法はあるかな

#1  ”心を整えるー長谷部 誠  著(2011.03.20初版)
①他人の失敗を自分の教訓にする

 「自分だけは大丈夫」と思うのは安易な考えで、プラス思考ではない。
失敗を自分に置き換えて、未来の自分に必要な準備を整える要素として
「見据えること」を考える。

 ②読書ノートをつける
迷いや不安、なんとなく楽に流れてしまう習慣が未だに足りていない自分を埋めることが出来ていないということ。読書から得て、得たことを活かすために「好きなフレーズを書いてみる」。そこに何を感じ、何を考えて、どう行動してみるのかも忘れない。(自分や誰かの未来を幸せにするために)

③恨み貯金はしない
耐え難い屈辱感は、自分の力が足りないから。早くリフレッシュして、早く消化すること。次に向かってリスタートする方が、恨むことなく遥かに建設的である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?