マガジンのカバー画像

ブリッジの歴史や遊ばれている地域について

37
ブリッジを文化史的に見るとどんなゲームなのか分析する試み
運営しているクリエイター

#トリックテイキングゲーム

「コントラクトブリッジの歴史をまとめてみた」<全7回>まとめページ

「コントラクトブリッジ」は16世紀ごろのカードゲームをルーツにもち、1925年に国際的なルール…

コントラクトブリッジの歴史をまとめてみた②<ホイストの派生ゲーム〜コントラクトブ…

コントラクトブリッジの歴史を振り返る「コントラクトブリッジの歴史をまとめてみた」シリーズ…

コントラクトブリッジの殿堂「ACBL Museum」ってこんなところ(動画あり)

コントラクトブリッジ発祥の地であり、14万人以上のプレイヤーが登録されているアメリカを有す…

ブリッジチームを率いて欧米各地でエキジビションゲームを開催したエジプトの名俳優オ…

今回はブリッジ愛好家として世界的に知られている往年の映画スター、オマー・シャリフ(1932-2…

ブリッジ好きな実業家が世界選手権大会で優勝できるブリッジチームを作った話〜Dallas…

コントラクトブリッジは、一般にアマチュアリズムのマインドスポーツとして行われることが多い…

イリ・カルバートソンの『コントラクトブリッヂ家庭教師』という書物を読んでみたとい…

今回はイリ・カルバートソンの『コントラクトブリッヂ家庭教師』という書物をご紹介したいと思…

(小ネタ)コントラクトブリッジ界のレジェンド ゴーレンのブリッジグッズあれこれ

以前、「コントラクトブリッジ界の3大有名プレイヤー〜バンダービルト・カルバートソン・ゴーレン〜」という記事でもご紹介したことがある、ブリッジ界のスーパースター「チャールズ・ゴーレン」(1901–1991)。彼はアメリカを中心に活躍し、20世紀後半のコントラクトブリッジブームを牽引した人気プレイヤーでした。そのゴーレンの人気ぶりは、当時発売された様々な書籍やグッズからも窺い知ることができます。今回は、インスタグラムで見つけたゴーレングッズの投稿をご紹介しようと思います。 まず