マガジンのカバー画像

ぶりこ式 美養生学習帖

51
女性のための東洋医学のまとめ帖。東洋医学や鍼灸、美容鍼灸についてはもちろん、勉強中の漢方、薬膳、薬草などについて、綴っていきます。
運営しているクリエイター

#薬膳

【 はちみつ : 乾燥を保湿し、抗菌作用と免疫力向上に◎ 】

はちみつって、パワーフードですよね◎ 風邪を引いた時、輪切りのレモンとはちみつをお湯で割…

植田 優香
3年前

【 イカ : 肝腎を強く、女性の生理不順に 】

今日は、珍しく海鮮系の薬膳トピック◎ イカについてご紹介していきます。 イカの甲は、『烏…

植田 優香
3年前
1

【 バナナ : 健康にはもちろん、フィジカルにもメンタルにも効く 】

私が学生でバスケットボールに打ち込んでいた頃。 試合の前の食事といえば、バナナとおにぎり…

植田 優香
3年前

【 たまねぎ : 肌のシミに◎ 】 .

年中、安定してスーパーに並ぶ、玉ねぎ。 生でも炒めても、煮ても美味しい玉ねぎ…私は大好き…

植田 優香
3年前
1

【 れんこん : 余分な熱を収め、胃腸を丈夫に 】

蓮は、生薬としても非常に重宝されている植物です。 種から茎、葉、根っこ(れんこん)まで、…

植田 優香
3年前
1

【 しいたけ : 胃腸を養い、体にたまった熱を排出する 】

きのこの代表格、しいたけ。 きのこ類は食物繊維も多く、ダイエット食材としての周知もあり、…

植田 優香
3年前
2

【 白菜 : 気血の巡りを良くし、胃腸の調子を整える 】

さて、、、 そろそろスーパーも、鍋つゆコーナーが主張してくる時期になりました…。 これから寒くなってくる季節、体を温める鍋は私も大好きな献立のひとつです。 今日は鍋の食材の主力メンバー、白菜のご紹介です。 白菜は冬に採れる野菜ですが、涼性〜平性の性質を持ちます。 五味では甘に属するので、脾に入ります。 脾は、栄養の消化吸収といったところに働きかける臓器。 よって胃腸の消化を助け、便通を整えるはたらきがあります。 涼性で気血の巡りを整えるはたらきがありますので、食べ過ぎ傾向の

【 キャベツ : 臓腑を調節・回復させる 】

ダイエット食…といえば、キャベツ。 私も若い頃、ダイエットをしていた時は毎日千切りキャベ…

植田 優香
4年前
4

【 ワイン : 気血を巡らせ、美容にも効果あり 】

先日、インスタ( @spa_brico)の方で『ぶどう』の投稿を書いたので、今回はワインについてのフ…

植田 優香
4年前
1

【 なす : 熱を下げ、美容にも◎ 】

さて、夏も真っ只中。スーパーに並ぶ野菜も夏野菜が目立ちます。 最近のスーパーで目についた…

植田 優香
4年前
1

【 昆布 : わかめよりも優秀な海藻 】

今日のおにぎりの具が昆布だったので、今日のお題は昆布です(笑)。 海藻って、なかなか意識し…

植田 優香
4年前
3

【 アーモンド : 美容に、二日酔いに 】

アーモンド、お好きですか? 私はアーモンド、大好きです! いつからか忘れたのですが、『お菓…

植田 優香
4年前
4

【 お酒 : 酒は百薬の長 】

お酒、好きですか? 私は好きです(笑) 1週間、仕事を終えた週末や、休みにサーフィンに行った…

植田 優香
4年前
2

【 紫蘇 : 寒さからくる風邪を成敗し、気の巡りを良くする 】

おやすみ頂いていた1ヶ月間、私はお家でハーブを育ててみたりなんかしていました。 そのひとつの紫蘇が、モリモリ大きくなってきて、毎日水をやるのが楽しみに!今日はその紫蘇について、薬膳効果をご紹介します◎ 紫蘇は温性の食物に属し、全身に冷えのある陽虚(体を温めるパワー不足)の人におすすめです。 陽虚の人の特徴としては、全身倦怠感、足や手、全身の冷え、顔が青白い、下痢しやすいなどがあります。 紫蘇には気を昇らせて発汗させるはたらきがあります。 全身に冷えがある人はもちろん、胃腸の