見出し画像

2023年弥生 part2 学ぶって、いろいろなことを知るというよりも、知らないことを知るという過程


3月11日(土)

ずっと使っていた洗剤があったのだけど、今の家だと気軽に買いに行けないので変えることにした。そしてこれを機に、洗濯について改めて勉強する。ずっと気になっている洗濯王子の講座は毎度仕事と重なっている。で、洗濯ブラザーズのサイトでまずは。白物用とシルクやキュプラにも使えるという洗剤を買ってみた。

今日は猫たち、全員食欲がない。今年は春が急激だし、なんというか急に生理2日目になった!みたいな春。蛇口をゆっくり開けていくような春ではなく、壊れ気味のレバーで微調整ができないような、そんな春の訪れ。

友人から今近くにいる、と連絡があって夜ご飯をたべる。久しぶりの近所のビストロ。アスパラ(緑)がすごくおいしくて、近々アスパラ祭りをやってもらうことに。そのときは白も取り寄せてくれると。嬉しい。


3月12日(日)

伝え手として自分にできること、それはやはり、その場に最高の自分を差し出すこと。と改めて。今まで言葉にはしたことがなかったけど、伝える人に伝えることを通して言葉になった。だから、そのためには日々がどれだけ大事か。

バレーボール選手の訃報を聞く。もうあのプレーは見られないのか。若い才能が、と思うととても残念。


3月13日(月)

確定申告デー。今日一気に作業をしようと思っていたので、数日前からそこにむけて気持ちを作っていた。面倒なことをするときは、それについては消しはしないがうっすらホールドしておく。で、しれーっとそこに向かう。昔いた編集部の編集長が、印刷所とかから不都合なことを言われたら死レーっとしときなさい、と言っていた。その感じに近い。

午後早めに終わる。あとはプリントアウトをして提出するのみ。ほっ。


3月14日(火)

マスク、任意になったと。もともとそうではなかったのか?と思いつつも、これは空気を読むやつで、これまでは強制、ここからは任意、ということなんだな。一応マスクを持って出かけるけど、どこもしなくて大丈夫そう。コンビニも役所も。確定申告、無事提出。確定申告をするとき、どれも自分を構築するのに必要で、自分を提供しているわけで、となるとどれも経費では、といつも思う。

図書館へ。マスクをしている人もいるけど、していない人も数人いた。気になっていた中華、ここ、当たりだよなといつも思っていた中華に行ってみた。大当たりだった。またこよう。

夜は呼吸DOJO。どうにか、身体についていく、その意味を伝えたい。伝わったか。


3月15日(水)

呼吸・整体トレーニングの日。月に一度の研鑽。学ぶって、いろいろなことを知るというよりも、知らないことを知るという過程。そういう学びの場があるのはきっと幸運なんだろう。世の中には、学んで知って成長、みたいなものが多い。成長がないわけではないけど、それはその場では分からず、かなり後から振り返ってああ、となる感じ。


3月16日(木)

昨日も出かけていたし、明日も出かけるし、今日は家で過ごすことにする。有元葉子さんの本などを読みつつのんびり。前も読んだことがあったけど、この間図書館でふと手に取ったもの。今改めて読んでよかった。

お昼はブロッコリーごはん。おからも炊く。

夜、思い立って久しぶりにパンを焼く。この季節って、お米が重い時がある。混ぜご飯か、自分で焼いた全粒粉だけのパンがちょうどいい。


3月17日(金)

髪を切りに行く。昨日焼いたパンにおからを挟んだサンドウィッチをブランチ用に持って出る。好きだけど、これは外ではなかなか食べられないので自分で作るしかない。

美容室がよかったのは、スタッフがマスク自由なところ。している人もしていない人もいてその自由な感じがよかった。前回シャンプーなどの匂いが強すぎたので、そうではないものにしてもらう。困らせるかなとも思ったけど、大丈夫だった。

いつもの下着屋さんに寄って、服をいくつか試着。すごく好きだけど、着る機会はものすごく少なそう。下着もいいなというのもあったけどいったん保留。意外と時間が経っていた。ついでに美術館とアパレルの展示会に行こうと思っていたけど、どうにも気が乗らないのでやめる。

戻ってきて、知り合いのセレクトショップのPOP-UPへ。家周辺で着るのにちょうどいいラインナップ。ザ・サーフタウンすぎず、カリフォルニアすぎず、ちょうどいいところ。年配のご夫婦によるセレクトなので質がいい。


3月18日(土)

雨で寒い。まあ、まだ3月だもんね。

午前中は呼吸DOJO。舌について。力みが可視化されるので、自分で気づきやすくてよかった。呼吸、身体内部の圧は微細。でも、その微細なところがわかるようになると、いろいろ変わる。

いろいろ大雑把な人が多い。身体の動きもそうだし、考え方も、黒か白か、みたいな。グレーもなければほかの色もない。世界はもっとカラフルなのに。


3月19日(日)

最近たまに思うこと。チームスポーツって、瞬時に自分の動きを判断する。相手も自分のチームも、状況も残された時間も見て、その上で自分がどう動くとチームに貢献できるのか。

そしてそれは、ファシリテーションでも同じ。でも、それができる人がほとんどいない。そして、とおもう。ということは、バスケをやっていた時って、そんなふうにやっていたけど、もしかしてそれができない人の方が多かったのでは? だから全然噛み合わなかったのでは。


3月20日(月)

久しぶりに自転車で鎌倉まで。途中、自転車屋さんでチェックしてもらい、サドルの調整もしてもらう。今までとかなり違うセットになった。乗りやすい気がする。今まで使っていなかった筋肉もちゃんと使えている気がする。でも、そのぶんちょっと疲れる感じ。これはもう少しこのまま乗ってみよう。

いつものうつわやさんに寄ったら、久々に欲しい器があった。こういうのが欲しかった、とかではないけれど、買う。何を盛ろうか。それを思い浮かべずに器を買うのは初めてかも。

品がない人、不躾な人。そういう人とどこまで付き合うか。付き合うにしてもそちらにひっぱられないように気をつけないと、嫌な方向にいく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?