見出し画像

珈琲店の楽しみ方

本日もご訪問ありがとうございます。
こちらはコーヒー愛好家のマサノリがコーヒーにまつわる個人的なエピソード〜勉強、探求などを綴っていくnoteです。最後までご購読いただけたら幸いです。

本日は「珈琲店の楽しみ方」です。

最近のハマりを綴らせて頂きます。
上記の写真はスターバックスで頂いたコーヒーのパンフレットとコーヒーパスポートです。

この「パスポート」はスターバックスで販売されているコーヒーの種類と味の特徴がガイドされています。
 コーヒーの世界を詳しく知ることと自分がどんなコーヒーが好みなのかを宝さがしのように探せる魅力あるコーヒーパスポートです。

 スターバックスではコーヒー各種の試飲や約1杯分のコーヒー豆を無料で頂くことができるのでコーヒー選びは楽しくなります。

 実際にコーヒーを注文する時は「今日のコーヒーはなんですか?」と尋ねると、コーヒー名と特徴を教えてくださいます。

 飲んだコーヒーの記録は扱っているコーヒーのページに日付や感想などをメモしていきます。そして各種コーヒーのステッカーもいただけるのでそれを貼って全種類を集めたいと思っています。

スターバックスは全国、全世界にあるので楽しみ方は無限台ですよね。

以前、スターバックスの東京目黒にあるスターバックスリザーブに初めて行きました。
ここでは焙煎の釜が間近で見られて迫力あります。
 また行きたいと思っているのでその時の体験も、いつの日にか綴って行きたいと思っています。下にリンクを貼っておきます

スターバックスリザーブ

今回はコーヒー店の楽しみ方のスターバックス編をご紹介致しました。

スターバックスはアレジドリンクも楽しめるのですが、コーヒーにこだわりを持っているかたには色々なコーヒーを探求してコーヒーそれぞれの魅力を見つけていくのはいかがでしょうか?

最後までご購読頂きありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?