見出し画像

憂鬱な季節「その2」

皆さんこんにちは。
★「趣味」クラシックカー観賞ーラーメンラーメン🍜屋巡りー野球観戦が「趣味」の走り屋です。
毎日フォローとスキが少しづつ増えて嬉しい😄です。皆さんありがとうございます。
自分が住んでる北海道室蘭も今朝初雪が
観測されました。
今日の日中の最高気温が8度、午後9時の気温が5度で寒いです。
北海道の今時期の季節は、秋から初冬の頃に移り変わってます。
毎年今時期になると、タイヤ交換の時期で
ガソリンスタンド⛽や車の整備工場🏢はタイヤ交換で忙しいです。
自分も今日タイヤ交換をしました。

皆さんは上記の写真は、分かりますか?
北海道にお住まいの方はご存知だと思います。これは「スタッドレスタイヤ」と言って
冬季間このタイヤを履いて走行します。期間はだいたい11月の中旬位から、来年の春
4月の下旬位までこのタイヤを履いて走行します。「自分の場合」
でも、このタイヤ降りたての雪⛄や締まった雪⛄には効き目があります。
★「締まった雪⛄とは、外気温がマイナス➖5度以外になると締まった雪⛄になります。ちなみに足で踏むとキュキュ⛄と言う音がします。」
これが締まった雪⛄です。
北海道にお住まいの方はご存知だと思います。
しかし、このタイヤアイスバーンには
ほとんど効き目がありません。
ブレーキを踏んでも、スーと滑るだけです。
だから、時速30キロから40キロ位に速度を
落として走行します。
だから、目的地までの到着時間も夏場よりも遅くなるし、運転する時も夏場の2倍位の神経を使うので疲れます。
これからの約半年間北海道に住んでる者の
宿命ですね。
毎年嫌でも冬道の運転を経験するけど
自分は嫌です。「嫌だったら北海道に住むなと皆さんは思うでしょうね。笑い😁」
この冬も安全運転で乗り切ろうと思います。
また次回投稿します。
 





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?