見出し画像

今年学びたい事

気を抜くとすぐ更新が滞る…😅
思い切って飛び出したい!という気持ちで選んだカバー絵はなんか若い子っぽくなったな🤔
まあ、ええか(笑)

今年どんな年にしようか

まずはこれ考えないと。
…ということで
今年の目標はもっと堂々と生きる事。

私、めっちゃ自己肯定感低くて。
いや、元からこうだったわけじゃなかったと思うんだけども、今の会社(ブラックめのWeb系)に居るうちに、いつの間にやらどんどん低くなっていったなと。
思い返すと、入社した頃の私はもっと自由だった。
今では、あれやりたい!と思っても、なんだかんだ理由を見つけてやらない方向になってた。

それに気付けた産休・育休の今です。

で、何しようかな

家でバーベキューしたいな
ガーデニングも再開しないと庭崩壊してる(笑)
子供の食育にも良い家庭菜園もしたい
旅行も行きたいな
家をもっと住みやすく片付けたい
たくさん本も読みたい

やりたいことはたくさんあるのですが、全部となると結構お金かかるかな(旅行とか…海外も行きたいし…)

ということは、勉強するべきは
・お金の勉強(簿記とか、投資とか)
・副業の勉強(何するか、どうするか)
ですね☺️

今年も頑張ろう

去年、産休に入ってから勉強しだした簿記。
体調悪かったり出産後それどころじゃなくなったりでお休みしてたので、ひとまず3級取得目指して引き続き頑張ろうと思います☺️

副業は先日からWebスクールで在宅ワーク出来るようにマーケティング勉強中で、これも引き続き頑張ろう☺️
同じWeb系の内容ですが、今の仕事は在宅ワークできないので、子供との時間をちゃんと確保するためにも近いうちに転職考え中。
メディアでもてはやされてるWeb系のホワイトな会社さんならあれこれ融通ききそうだしとても羨ましいですが、今の会社はそのへん全くで。

もっとやりたいことをやっていいはずだし、
ひとりの人間として堂々と生きていたい。
親としても、子供に見られていても恥ずかしくない人生を送っていきたいです。
頑張ります💪

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,122件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?