見出し画像

いま一度、意味を考える。

皆さんこんにちは。
久しぶりの更新になってしまいました。

この1ヶ月はかなり考え込む1ヶ月で、
ひらたくいえば色々あった(気がする)のですが、
今はだいぶ落ち着いています。

この記事も、2週間くらい前にタイトルだけ決めて、
下書きに入れていたのですが、
結局本文が完成に至らず、
公開は今になってしまいました。

この記事で伝えたいことは、タイトルの通り、
いま一度、自分の行動を振り返って、意味を考えることって大事だな〜です。

これは、この前(というか結構前)、吉川さんにフィードバックを貰っていた時のこと。

私はColorbathで「ミチづくり通信」という団体の広報に関するデータや情報をまとめた簡単な社内報的なものを週に1回のペースでColorbathのSlackに投稿しています。団体のHP、SNS、メルマガ全てに関わっているので、それらのその前の1週間のデータや行ったことをまとめて、結果は○○だったので、今週はこうしていきますというのをほかのメンバーにお伝えする、みたいな感じです。

このお仕事について、吉川さんから

みっくーはPDCAを着実に回せているよね

と言われて、かなり衝撃的でした。

正直言って、私的に、その感覚は全くなかったのです。
確かに、言われてみれば、広報活動を行い、フォロワー数やインプレッションなどの指標を集めて分析して、次の活動を考えるというのは完全にPDCAサイクルなのですが、ミチづくり通信を始めて早2ヶ月(と半分)大友はこれがPDCAサイクルだということに気づいていませんでした🙃

普段の生活が行き当たりばったりだし、これまでの人生を振り返ってもなにかしようと思って計画を立ててもそれを実行するに至らない事がほとんどで、名前は聞いたことあるけど多分私には関係ないんだろうなくらいの距離感だった「PDCAサイクル」を実はやっていた、、というびっくり。

このことから考えたこととして2つあって、
まずはいま一度、自分が行っている仕事の意味や振られた意図を考えること。
私は物事をよりめんどくさくして考える傾向にあるので、以前のnoteにももっとシンプルに考えたいとか、考えすぎずまずは動くことを大事にしたいと思うようになっていたのですが、それをしなさすぎてそのとき自分がやっていることの意味を理解せずに取り組むことは避けるべきだなと思いました。
もうひとつは、自分がしていることの意味を理解すると取り組み方は変わるということ。
今までのミチづくり通信は、どちらかと言うと、「社内報」のイメージが強くて、普段深く広報に関わりのないメンバーに分かりやすく状況を伝えることが私にとってのこのタスクの意味でした。でも今回の出来事で、PDCAという意味づけもされたので、このタスクを完遂するに当たって、Slackに投げる前の文章を考える段階の重要度が自分の中で上がったなと思っています。重要視するポイントが移ったことで取り組みはマイナーチェンジしていくんだと思います。


長くなりましたがお付き合い頂きありがとうございました。
それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?