はじめての塾見学
全く情報を持たないこの状況を抜け出すために、最優先で塾見学のスケジューリングを行うことに。
これが1月末のこと。
私たちはまだ知らなかった・・・
多くの塾の新学期スタートが2月であることを・・・・
初動を早めるには万年スマホいじり星人の夫に任せるが上策!
「早稲アカとSAPIXはうちみたいのはお呼びでないらしいからそれ以外で!」
とだけオーダーし待つこと数日。
夫が家から通える範囲の塾を3つ選んで来た。
私の”本人には方針が固まってから伝える“という強い希望で、一旦は夫婦で話を聞きに行く為予約を入れた。(各塾からは本人も連れて来てと言われたけど)
見学に行ったのは3つの塾
トライプラス(個別/家から最も近い)
トライ(個別/トライプラスとの比較の為)
栄光ゼミナール(集団&個別/イチの生活圏内に所在)
(このセレクトから、夫もイチは個別でないと無理だと考えていることが読み取れる・・笑)
見学の目的は3つ
中学受験についての全体像を掴む(何にも知らないから・・)
候補となり得る学校の評判を知る(主観でいいので先生方の所感が聞きたい)
各塾の案内を受けることと、その教室と講師の様子をこの目で確認したい
何しろ私は自分の目で肌で感じたいタイプなのである。
パンフレットや口コミを見るだけでは気が済まなくて、実際に会話しないと腹落ちできないタイプなのである・・・
今の時代において非常にめんどくさい客なのだが、やっぱり足を運んで正解で、
得られる情報についてはそれだけの価値があるなぁと言うのが正直な感想。
各塾での感想は以下の通り
トライプラス
生徒2対講師1なので、トライより費用が安い
塾長自身の考えも交えた会話ができ、有益な情報をもらえた
志望校についてはノーデータと言われる(新設されて数年だからとのこと)
講師は大学生のアルバイトがメインのよう
赤本などテキスト類が床に直置き・・・
「融通利かせられますので」というパワーワードが多発で、逆にルーズな印象を受けてかえって不安になる
トライ
生徒1対講師1、トライプラスより費用は高い
塾長が複数校舎を担当していて常時在席している訳ではない
講師は大学生のアルバイトがメイン、プロ講師の選択肢はあるがその場合双方の時間を合わせる必要があり必ずしも生徒側の希望で通えない
ずっとウロウロしている子がいて野放し・・・
雑居ビル過ぎる・・(ビル入り口からエレベーター上がって教室までが怖い)
イチと似た様な生徒さんのお話も多数聞かせてもらえたが、個別塾だけでは難しいとのこと。本人のペースに合わせていると必要な範囲の勉強が追いつかなくなるので、集団塾に牽引してもらうのが望ましく、実際に併用している生徒さんがいるらしい(!)
栄光ゼミナール
実は私的に一番の本命だった塾(知名度、規模、実績、通いやすさ、個別と集団どちらの選択肢もある)
塾という施設として最も整っている(普通に清潔、塾らしい活気、講師の先生らしさ・・伝わる?)
そんなに詳しく説明してくれない。概要の話に終始(子供の学力レベルがわからないから具体的な話はできないよという感じ。なのでぜひ入塾テストを受けてくださいって感じ)
端から中堅狙いの生徒はあまりお呼びでない?レベルを上げて上位校を目指す方針?
個別か集団かは自由に選べる訳ではない(一定の学力レベルじゃないと集団のクラスには希望しても入れない)
自習室があり、いつでも講師に質問できる環境
授業終了時間が遅い(〜20:20や〜21:25終了。普段22:00に就寝させている我が家。これではイチの生活が一変してしまう・・・)
授業日は週に3日、ただし土日のカリキュラムはない
翌週から新年度がスタート(週明けに入塾手続きをしないとスタートに遅れる)
結論、足を運んで本当に良かったと思う。
一見は百聞にしかず。
出遅れまくりの私たちだが、この1日で大きく前進したのであった。
そして夫婦共に同じ考えだった。
他の塾も見てみよう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?